|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 財 : [ざい] 1. (n,n-suf) fortune 2. riches ・ 財閥 : [ざいばつ] 【名詞】 1. zaibatsu 2. plutocrats 3. financial clique 4. chaebol (Korean) ・ 閥 : [ばつ] 1. (n,n-suf) clique 2. clan 3. faction
浙江財閥(せっこうざいばつ)とは19世紀後半~20世紀初頭に、中国最大の貿易都市である上海を拠点とした浙江・江蘇両省出身の金融資本家集団の総称である。 幇を基盤に発展し、銀行、銭荘、儲備銀行などを中心とした金融資本があった。 1927年蒋介石の上海クーデターを支援、南京政府の経済的支柱として支配力を振るった。官僚資本である四大家族の独占的地位確立につれて没落、第二次世界大戦中から戦後にかけて解体された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「浙江財閥」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|