翻訳と辞書
Words near each other
・ 浄因寺 (世田谷区)
・ 浄国寺
・ 浄国寺 (さいたま市)
・ 浄圓寺 (小山市)
・ 浄土
・ 浄土が浜
・ 浄土ヶ浜
・ 浄土ヶ浜有料道路
・ 浄土ヶ浦
・ 浄土三曼荼羅
浄土三部経
・ 浄土信仰
・ 浄土和讃
・ 浄土変
・ 浄土変相図
・ 浄土宗
・ 浄土宗の時間
・ 浄土宗教校
・ 浄土宗日常勤行式
・ 浄土宗知恩院派


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浄土三部経 : ミニ英和和英辞書
浄土三部経[じょうどさんぶきょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

浄土 : [じょうど]
 【名詞】 1. the Pure Land 2. Buddhist paradise 3. faith in rebirth in the Western Heaven of the Buddha Amitabha 
: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [み]
  1. (num) three 
三部 : [さんぶ]
 【名詞】 1. three parts 2. three copies 
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp

浄土三部経 : ウィキペディア日本語版
浄土三部経[じょうどさんぶきょう]

浄土三部経(じょうどさんぶきょう)は、浄土教諸宗の正依の三経典の総称のこと。
仏説無量寿経』・『仏説観無量寿経』・『仏説阿弥陀経』の三経典は、数多くある浄土経典の中でも、古来より浄土教系諸宗において重視されてきた。

== 概要 ==

日本の浄土教諸宗においては、下記の漢訳経典を「浄土三部経」という。
* 『仏説無量寿経』2巻 曹魏康僧鎧訳 252年頃〔浄土宗・浄土真宗所説〕(略称『大経』)
* 『仏説観無量寿経』1巻 劉宋畺良耶舎訳 430-442年?〔藤田宏達『観無量寿経講究 安居本講』 真宗大谷派宗務所出版部、1985年、P.20-21〕(略称『観経』)
* 『仏説阿弥陀経』1巻 姚秦鳩摩羅什訳 402年頃(略称『小経』)
阿弥陀仏とその本願、またその仏国土浄土)である「極楽」に関する教えなどが説かれている。詳細はそれぞれの項目を参照。
大正新脩大蔵経では、これらは「宝積部・涅槃部」に収録されている。
中国・日本において、浄土思想に言及する註釈書は古くよりたいへん多いが、この三経典を中心に撰述されている。
これらが「浄土三部経」と称されるようになったのは、法然『選択本願念仏集』(『選択集』)において、以下のように記述したことに由来する。
:初正明往生浄土之教者 謂三経一論是也
:三経者 一無量寿経 二観無量寿経 三阿弥陀経也
:一論者 天親往生論是也 或指此三経号浄土三部経也(中略)
:是也今者唯是弥陀三部 故名浄土三部経也 弥陀三部者是浄土正依経也
:初めに正しく往生浄土を明かす教というは、いわく三経一論これなり。
:「三経」とは、一には『無量寿経』、二には『観無量寿経』、三には『阿弥陀経』なり
:「一論」とは、天親の『往生論』(浄土論)これなり。あるいはこの三経を指して浄土三部経と号すなり。(中略)
:今はただこれ弥陀の三部なり。故に浄土三部経と名づくなり。弥陀の三部はこれ浄土の正依経なり

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浄土三部経」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.