翻訳と辞書
Words near each other
・ 波野村 (熊本県)
・ 波野村 (茨城県)
・ 波野隆行
・ 波野駅
・ 波長
・ 波長シフト
・ 波長分割多重
・ 波長分割多重化
・ 波長分散型X線分析
・ 波長可変レーザー
波長多重技術
・ 波長校正
・ 波間
・ 波間に
・ 波間信子
・ 波除け
・ 波除出入口
・ 波除神社
・ 波除稲荷神社
・ 波陽県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

波長多重技術 : ミニ英和和英辞書
波長多重技術[はちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
波長 : [はちょう]
 【名詞】 1. wavelength 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [た]
  1. (n,pref) multi- 
多重 : [たじゅう]
  1. (n,adj-no) multiple 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 
技術 : [ぎじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. craft 3. technique 4. technology 5. skill 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means

波長多重技術 ( リダイレクト:光波長多重通信 ) : ウィキペディア日本語版
光波長多重通信[ひかりはちょう たじゅうつうしん]

光波長多重通信(ひかりはちょう たじゅうつうしん)とは、一本の光ファイバーケーブルに複数の異なる波長信号を同時に乗せることによる、高速かつ大容量の情報通信手段である。波長分割多重通信(WDM: Wavelength Division Multiplex)とも言う。
== 概要 ==
同軸ケーブルへ電気的な信号を流す場合と異なり、ラマン光増幅分散シフト (DSF) 光ファイバ非線形現象などの例外を除いて光ファイバを通過する光信号は他の波長の光信号と干渉しない。そのため、複数の波長を使用して光信号を送受信すれば、1信号を1光ファイバで送る場合と比べて実質上多くのファイバがあるように使用できる。
光波長多重通信の場合、単一信号による通信と比較すると使用する光の波長の数だけ、具体的には数倍~数千倍といった情報量を同じケーブルで送信できるというメリットがある。現在実用化されているものには、数Tbps(テラビット毎秒)といったものもあり、今後更なる大容量化が見込める。
とはいえ、この技術に使用する信号の波長帯は自由に決められるのではなく、使用する光ファイバの伝送特性に左右される。 ある波長-たとえばシングルモード (SM) 光ファイバなら1310nm付近や1550nm付近など-から外れると信号の減衰や光ファイバの材料分散の影響が大きくなるため、通信が成立するある範囲内に押さえなければならない。使用する光の波長を増やせば増やすほど信号が密 (Dense) になるため、これをDense WDM(DWDM方式), 相対的に少ないものは疎 (Coarse) であるためこれをCoarse WDM(CWDM方式)という。あるWDMがDenseかCoarseかについては光学的にx波多重以上はDenseとするなどという定義はなく、おおよその目安として20nm間隔以上ならCWDMと考えて差し支えは無い。
1本のファイバーに複数の光学的伝送路を実装できると言う特性から、異なる種類や目的の通信信号、異なるプロトコルの通信を重畳させることもできる(例えばSDHGigabit Ethernetを1本のファイバーに共存させるなど)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「光波長多重通信」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Wavelength-division multiplexing 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.