翻訳と辞書
Words near each other
・ 江都公主
・ 江都公主 (明)
・ 江都区
・ 江都市
・ 江都県
・ 江里佐代子
・ 江里口信常
・ 江里口匡史
・ 江里口清雄
・ 江里口秀次
江里口裕輝
・ 江里夏
・ 江里康慧
・ 江里昭彦
・ 江里朋子
・ 江野俊銘
・ 江野夏平
・ 江野沢愛美
・ 江野脇由紀
・ 江野麻由子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

江里口裕輝 : ミニ英和和英辞書
江里口裕輝[こう, え, ごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 

江里口裕輝 : ウィキペディア日本語版
江里口裕輝[こう, え, ごう]
江里口 裕輝(えりぐち ゆうき、1989年3月11日 -)は、地方競馬大井競馬場小野寺晋廣厩舎所属の騎手である。勝負服の柄は白、袖赤二本輪。福岡県出身。身長168cm、体重47kg、血液型B型。地方競馬教養センター騎手課程第90期生〔第90期騎手候補生修了式 - 地方競馬情報サイト〕。父は馬主の江里口弘一郎。
== 来歴 ==
2012年3月31日付けで地方競馬騎手免許を取得〔平成23年度 第4回 免許試験新規合格者発表 - 地方競馬情報サイト〕し、同年4月16日第1回大井競馬1日目第4競走3歳条件戦(37.5万円以上69.5万円未満)で父親の所有するゲッカリョウランに騎乗し初騎乗(13頭立て2番人気12着)。同年6月6日第4回大井競馬3日目第3競走C3四組五組一般戦をスプリングレイで優勝し、19戦目で初勝利(14頭立て1番人気)〔江里口 裕輝 騎手 初勝利! - TCK〕〔うれしいお知らせ。 - 南関魂〕〔40歳と17歳の新人 父の夢を継ぎ、父の目の前で… - Sponichi Annex〕。同年10月15日付けで小野寺晋廣厩舎へと所属が変更された〔大井競馬場所属騎手の所属きゅう舎変更について - TCK〕。
2013年7月6日から10月6日までの予定で高知競馬場で期間限定騎乗を行う〔江里口 裕輝 騎手(大井)の他地区への期間限定騎乗について - TCK〕。高知競馬での所属は田中譲二厩舎。
その後、延長を繰り返し〔江里口 裕輝 騎手(大井)の他地区騎乗期間の変更について - TCK〕〔江里口 裕輝 騎手(大井)の他地区騎乗期間の変更について - TCK〕最終的に2014年7月7日まで約1年間高知競馬で騎乗した。
2014年11月10日付けで負担重量軽減措置を自主的に返上した〔江里口 裕輝騎手の負担重量軽減措置の変更について - TCK〕。
2015年2月11日第29回全日本新人王争覇戦に出場し、第1戦で3着、第2戦で8着となり総合4位(9人中)〔第29回全日本新人王争覇戦競走結果速報! - 高知けいばニュース〕。同年11月23日に落馬、同日その後の騎乗を取りやめたが翌11月24日回復証明を提出し2鞍騎乗した〔【大井】23日に落馬の江里口、回復証明提出で1、5Rに騎乗 - Sponichi Annex〕。
地方通算成績は835戦23勝・2着40回・3着50回・勝率2.8%・連対率7.5%(2015年9月15日現在)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「江里口裕輝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.