翻訳と辞書
Words near each other
・ 歯の浮く様な音
・ 歯の物理的損傷
・ 歯の癒合
・ 歯の発生
・ 歯の硬度
・ 歯の神経
・ 歯の移植
・ 歯の結紮
・ 歯の致命率
・ 歯の融合
歯の衛生週間
・ 歯の記号
・ 歯の銀行
・ 歯みがき
・ 歯みがき(剤)
・ 歯みがき粉
・ 歯を一本折る
・ 歯を食いしばる
・ 歯を食い縛る
・ 歯を食縛る


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歯の衛生週間 : ミニ英和和英辞書
歯の衛生週間[は]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [は]
 【名詞】 1. tooth 
衛生 : [えいせい]
 【名詞】 1. health 2. hygiene 3. sanitation 4. medical 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
: [しゅう]
  1. (n,n-suf) week 
週間 : [しゅうかん]
 【名詞】 1. week 2. weekly 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 

歯の衛生週間 ( リダイレクト:歯と口の健康週間 ) : ウィキペディア日本語版
歯と口の健康週間[はとくちのけんこうしゅうかん]
歯と口の健康週間(はとくちのけんこうしゅうかん)は、厚生省(現:厚生労働省)、文部省(現:文部科学省)、日本歯科医師会1958年から実施している週間である。2013年からは日本学校歯科医会も主催団体に加わった。毎年6月4日から6月10日までの1週間〔。
1928年から1938年まで日本歯科医師会が、「6(む)4(し)」に因んで6月4日に虫歯予防デーを実施していた〔。1939年から1941年まで「護歯日(5月4日)」、1942年に「健民ムシ歯予防運動」として実施し、1943年から1947年までは中止された。1949年、これを復活させる形で口腔衛生週間が制定された〔。1952年口腔衛生強調運動1956年に再度口腔衛生週間に名称を変更し、1958年から歯の衛生週間、そして2013年から現在の歯と口の健康週間になっている〔。
の衛生に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防処置の徹底を図り、併せてその早期発見、早期治療を励行することにより歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進を寄与することを目的としている〔。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歯と口の健康週間」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.