翻訳と辞書
Words near each other
・ 機能性雑音(生理的雑音)
・ 機能性難聴
・ 機能性食品
・ 機能性飲料
・ 機能拡張
・ 機能植栽
・ 機能検査
・ 機能検査(試験、テスト)
・ 機能正常咬合
・ 機能残気量
機能水
・ 機能減退
・ 機能特性
・ 機能的
・ 機能的MRI
・ 機能的クレーム
・ 機能的シンシチウム
・ 機能的リテラシー
・ 機能的リーダーシップモデル
・ 機能的不応期


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

機能水 : ミニ英和和英辞書
機能水[きのうすい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き, はた]
 (n) loom
機能 : [きのう]
  1. (n,vs) function 2. facility 3. faculty 
: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly

機能水 : ウィキペディア日本語版
機能水[きのうすい]
機能水(きのうすい、functional water)とは、日本機能水学会の定義によれば、「人為的な処理によって再現性のある有用な機能を付与された水溶液の中で、処理と機能に関して科学的根拠が明らかにされたもの、及び明らかにされようとしているもの」とされている。日本機能水学会は多くのアルカリイオン水生成器メーカーが会員となっている〔日本機能水学会 学会について〕。専用の装置によって作られるとされているが、実態は不明なものもある。非科学的な商品なため、表示上は単なる飲料水(ミネラルウォーターなど)として販売されているものもある。
また、「機能水」は財団法人機能水研究振興財団により商標登録された用語でもある(1998年2月27日登録 第4117839号)。
殺菌に使用される次亜塩素酸水(酸性電解水)は殺菌用途に限り科学的に根拠があり、2002年6月10日に食品添加物として認められている(官報第3378 厚生労働省令第75号 厚生労働省告示第212号 食基発第0610001号厚生労働省医薬局食品保健部基準課長通知(2002年6月10日) 食安発0426第1号厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知(2012年4月26日))。〔谷村顕雄『第8版食品添加物公定書解説書』廣川書店、2007年、D-683-D691。〕
==由来と発展==
機能水という言葉は、1993年に厚生労働省所管の財団法人機能水研究振興財団が設立し、使われ始めた。同財団では機能水シンポジウムを毎年開催し、8回開催の後、機能水医療研究(1992年~2002年)、ウォーター研究会(1994年~)、関西ウォーター研究会(1999年~)、日本口腔機能水学会(1994年~)などが合流する形で、2002年に日本機能水学会が発足し、科学的な基礎研究と応用研究が活発に行われている。また、2010年に中国・韓国・日本の研究者が中心となったCKJフォーラムが発足した〔堀田国元「我が国の機能水の現状と展望」『医療・環境オゾン研究』19巻3号、2012年、84-90頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「機能水」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.