翻訳と辞書
Words near each other
・ 横内則子
・ 横内城
・ 横内小学校
・ 横内川
・ 横内敏人
・ 横内昭展
・ 横内村
・ 横内正
・ 横内正明
・ 横内洋樹
横内浄水場
・ 横内環状線
・ 横内直人
・ 横内章次
・ 横内線 (ジェイアールバス東北)
・ 横内美紗
・ 横内謙介
・ 横出し条例
・ 横出し規制
・ 横分


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横内浄水場 : ミニ英和和英辞書
横内浄水場[よこうちじょうすいじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
浄水 : [じょうすい]
 【名詞】 1. clean water 
浄水場 : [じょうすいじょう]
 (n) water purification (filtering) plant
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

横内浄水場 : ウィキペディア日本語版
横内浄水場[よこうちじょうすいじょう]

横内浄水場(よこうちじょうすいじょう)は、青森県青森市大字横内字桜峯16番地3にある青森市公営企業局水道部の浄水場国道103号横内バイパスの脇にある。水源は横内川の名所としても知られる。
== 概要 ==
1909年明治42年)12月に通水を開始。青森市の水道は全国で13番目に創設されたもので、当時の施設能力は一日当たり4,150m3であったが〔、その後の増設工事によって50,000m3に増加している。堤川浄水場と、市内5か所の配水所の集中管理システムを担っている青森市の水道施設の機関部であり〔、同市の全給水量の約3 - 4割を賄っている。
硬度、蒸発残留物、水素イオン濃度、過マンガン酸カリ、鉄分、pH、匂いとあらゆる面で良質の水質を維持しており、1984年の厚生省内の「おいしい水研究会」で「日本一美味しい水道水」と称えられた。
浄水方式は竣工時と同じ緩速濾過方式(堤川浄水場は急速濾過方式)である〔。これは一般に良く知られる方式であるが、自然の浄化作用を用いるため濁りが多くなると取水できなくなるという欠点があり、現在は主流ではない。同浄水場も濁度20度以上になると取水を止めることになっている。同浄水場では沈澱池で原水中の濁質を自然沈降により沈澱除去した後、緩速濾過池で1日4 - 5mの速度で濾過、最後に塩素消毒を行っている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横内浄水場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.