翻訳と辞書
Words near each other
・ 桜井浩美
・ 桜井涼子
・ 桜井淑敏
・ 桜井淳
・ 桜井淳子
・ 桜井清彦
・ 桜井清枝
・ 桜井清香
・ 桜井満
・ 桜井滋人
桜井漆器
・ 桜井潔
・ 桜井澄夫
・ 桜井王
・ 桜井玲香
・ 桜井由躬雄
・ 桜井由香
・ 桜井由香理
・ 桜井町
・ 桜井町 (富山県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桜井漆器 : ミニ英和和英辞書
桜井漆器[さくらいしっき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さくら]
 【名詞】 1. (1) cherry blossom 2. cherry tree 3. (2) decoy 4. fake buyer 5. shill 6. (3) hired applauder 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [うるし]
 【名詞】 1. lacquer 2. varnish 
漆器 : [しっき]
 【名詞】 1. lacquer ware 
: [うつわ]
 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber 

桜井漆器 : ウィキペディア日本語版
桜井漆器[さくらいしっき]

桜井漆器(さくらいしっき)は、愛媛県今治市の桜井地域で作られる漆器である。
== 歴史 ==

*1828年文政11年)に製造されたという記録があり、最初は春慶塗の技法で行ったが、天保年間になってから重箱の角を櫛歯形に組み合わせた技法が完成され、全国的に名を知られた〔1997年4月1日発行「四国の美術館・博物館(四国4新聞社合同出版)、愛媛新聞社、69p(伊予桜井漆器会館)」〕。愛媛県指定伝統工芸品に指定されている〔愛媛県庁(桜井漆器) 〕。
*昔は桜井漆器を九州などへ売りに行った。その時月賦販売(現在の分割払い)による販売方法を生み出し売上を伸ばし、桜井地域は繁栄した。さまざまな器が製造されたり、流通の仕組みが変化したことで衰退していった。
*2015年(平成27年)に同県の伝統工芸品菊間瓦とコラボレーションが話題になった〔菊間中学校24会(2015年4月13日) 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桜井漆器」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.