翻訳と辞書
Words near each other
・ 柏木美優
・ 柏木美里
・ 柏木義之
・ 柏木義兼
・ 柏木義円
・ 柏木翔一
・ 柏木聖書学院
・ 柏木茂雄
・ 柏木葉二
・ 柏木薫
柏木貨一郎
・ 柏木貴代
・ 柏木農業高等学校
・ 柏木邦良
・ 柏木重孝
・ 柏木陽介
・ 柏木隆雄
・ 柏木雄介
・ 柏木集保
・ 柏木雪乃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柏木貨一郎 : ミニ英和和英辞書
柏木貨一郎[かしわぎ かいちろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かしわ, はく, ぽー]
 (n) oak
柏木 : [かしわぎ]
 【名詞】 1. oak-tree 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [いち]
  1. (num) one 

柏木貨一郎 : ウィキペディア日本語版
柏木貨一郎[かしわぎ かいちろう]
柏木 貨一郎(かしわぎ かいちろう、天保12年1月16日1841年2月7日) - 明治31年(1898年9月6日)は、明治時代の古美術鑑定家、収集家、工匠。名は政矩。号は探古、探古斎。
江戸(東京)出身。神田和泉橋の糸屋・辻家に生まれる。幕府の大工棟梁・柏木家の養子となり、9代目を継ぐが、まもなく幕府が倒れた。明治維新後は文部省に勤務し、町田久成らとともに正倉院をはじめ古社寺の宝物調査にあたった。町田が博物館行政から離れた後、官職を辞したようである。
古美術の鑑定家、収集家として知られ、龍池会の創設にも関わった。また、三井集会所(1898年)、益田孝邸、渋沢栄一邸など和風建築や茶室の設計を行った。著作に「集古印史」などがある。
==参考文献==

*山口昌男「日本近代における経営者と美術コレクションの成立」(1999年)
*大川三男「近代和風建築を支えた工匠に関する史的研究」(1993年)




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柏木貨一郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.