翻訳と辞書
Words near each other
・ 松江玉造インターチェンジ
・ 松江玉造料金所
・ 松江由紀子
・ 松江町
・ 松江相互銀行
・ 松江相銀米子支店強奪事件
・ 松江相銀米子支店強盗事件
・ 松江省
・ 松江省 (中国共産党)
・ 松江県
松江神社
・ 松江競輪場
・ 松江第一高等学校
・ 松江第五大橋道路
・ 松江簡易裁判所
・ 松江線
・ 松江美季
・ 松江自動車道
・ 松江菓子博
・ 松江藩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松江神社 : ミニ英和和英辞書
松江神社[まつえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

松江神社 : ウィキペディア日本語版
松江神社[まつえ]

松江神社(まつえじんじゃ)は、島根県松江市殿町にある神社、松江城跡地にある。
== 由緒 ==
松江神社は、1877年明治10年)に、旧松江藩の有志により、西川津村(現松江市西川津町)楽山に松平直政を御祭神とする楽山神社として創建された。1628年寛永5年)、堀尾忠晴が朝酌村(現・松江市西尾町)に創建した東照宮の御神霊を1898年(明治31年)、合祀し、翌年の1899年(明治32年)に、現在地の松江城山二之丸に遷座して、神社を松江神社と改めた。1931年昭和6年)に、松江藩中興の明主として仰がれた七代藩主松平治郷と、松江開府の祖堀尾吉晴の遺徳を称えて御神霊を配祀し、今日に至っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松江神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.