翻訳と辞書
Words near each other
・ 松島タワー
・ 松島トモ子
・ 松島ニューパークホテル
・ 松島ハーフマラソン大会
・ 松島パークホテル
・ 松島ベイクルーズ
・ 松島ヨットハーバー
・ 松島リュウ
・ 松島三那子
・ 松島与三
松島丘陵
・ 松島中学校
・ 松島事件
・ 松島二丁目駅
・ 松島二郎
・ 松島仁
・ 松島仁川タワー
・ 松島伸安
・ 松島修
・ 松島克守


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松島丘陵 : ミニ英和和英辞書
松島丘陵[まつしまきゅうりょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [きゅう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground 
丘陵 : [きゅうりょう]
 【名詞】 1. hill 
: [みささぎ]
 【名詞】 1. imperial mausoleum 2. Emperor's tomb 

松島丘陵 : ウィキペディア日本語版
松島丘陵[まつしまきゅうりょう]

松島丘陵(まつしまきゅうりょう)とは、宮城県のほぼ中央において、奥羽山脈船形山系から仙台湾松島まで東西に横たわる台地である。陸前丘陵の一部。
== 定義 ==
一般的な定義では、北を吉田川、北東を鳴瀬川、東を松島湾、南を七北田川に囲まれた丘陵地が松島丘陵とされる(以下、この定義を括弧書きの『松島丘陵』で表す)。奥羽山脈から連なる舌状台地であるため、西端は定義されない。この『松島丘陵』を東西に分割し、東側の宮城郡部分のみを松島丘陵とし、西側の黒川郡部分は黒川丘陵とする場合もある(富谷町部分を富谷丘陵とも言う)。
地質学的な定義では、ラテン文字の「C」の形に松島湾を囲む丘陵地を松島丘陵とする。西側に続く丘陵地との境は長町-利府活断層であり、利府街道JR松島海岸駅国道45号の線がおおよその西端の線となる。この定義の松島丘陵は、新生代新第三紀中新世火山岩非アルカリ性苦鉄質)で覆われており、周囲の丘陵地の表層地層と異なる。
広義では、『松島丘陵』と平行に東西に横たわる舌状台地である、北の大松沢丘陵(吉田川の北側)や、南の七北田丘陵七北田川の南側)を含める(以下、この定義を松島丘陵(広義)で表す)。仙北丘陵地帯とも言う。まれに、鳴瀬川の東側で南北に細くある旭山丘陵をも含める場合もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松島丘陵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.