翻訳と辞書
Words near each other
・ 東京都立田園調布特別支援学校
・ 東京都立田園調布養護学校
・ 東京都立田園調布高等学校
・ 東京都立田柄高等学校
・ 東京都立田無工業高等学校
・ 東京都立田無特別支援学校
・ 東京都立田無養護学校
・ 東京都立田無高等学校
・ 東京都立町田工業高等学校
・ 東京都立町田総合高等学校
東京都立町田高等学校
・ 東京都立白鴎高等学校
・ 東京都立白鴎高等学校・附属中学校
・ 東京都立白鴎高等学校附属中学校
・ 東京都立白鷗高等学校
・ 東京都立白鷺特別支援学校
・ 東京都立白鷺養護学校
・ 東京都立目黒高等学校
・ 東京都立矢口特別支援学校
・ 東京都立矢口養護学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東京都立町田高等学校 : ミニ英和和英辞書
東京都立町田高等学校[とうきょうとりつまちだこうとうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東京 : [とうきょう]
 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) 
東京都 : [とうきょうと]
 (n) Tokyo Metropolitan area
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都立 : [とりつ]
 【名詞】 1. metro 2. municipal 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

東京都立町田高等学校 : ウィキペディア日本語版
東京都立町田高等学校[とうきょうとりつまちだこうとうがっこう]

東京都立町田高等学校(とうきょうとりつまちだこうとうがっこう)は、東京都町田市中町にある都立高等学校。通称「町高(まちこう)」(定時制は「町定(まちてい)」とも)。
== 概要 ==
2008年平成20年)より新校舎にて授業を行っている。2015年(平成27年)4月、旧家政科棟を取り壊し、講義棟が新たに建設された。
2007年(平成19年)6月より、進学指導特別推進校に指定。また、公式行事に力を入れており、合唱祭・町高祭(文化祭)・体育祭(町田高校、グラウンドで実施)は「町高三大行事」といわれている。町高祭の後夜祭は町高生のみの参加。合唱祭は伴奏を行わない「アカペラ合唱祭」とされており、近年は八王子市民会館にて行われている。毎年、球技大会を2日間実施。
定時制は近隣地区での閉課や統廃合に伴って近隣地区唯一の夜間定時制高校となり生徒数が急増。。4年制だが、「3年編修卒業制度」を選択した生徒に限り、高等学校卒業程度認定試験の受験および合格により3年で卒業が可能となる。部活動ではサッカー〔東京都予選大会優勝及び、全国高等学校定時制通信制サッカー大会出場及び、平成23年度以降3年連続優勝している〕・軟式野球部〔平成23年度東京都高等学校定時制通信制秋大会で優勝以降、翌年春季都大会秋季都大会で第三位〕・バスケットボール〔平成23年度東京都高等学校定時制通信制秋季体育大会において第三位入賞〕・陸上競技〔全国高等学校定時制通信制陸上競技大会にて長距離部門、砲丸投げ部門、短距離部門、で東京都選抜チームとして出場〕・自転車競技〔全国高等学校定時制通信制自転車競技大会開催当初から連続出場中〕が優秀な成績を収めており、特に三年連続全国大会優勝のサッカー部と近年出場している自転車競技部、陸上競技部は定時制・通信制全国大会の常連である〔全国高等学校定時制通信制体育大会結果一覧より〕。
全日制・定時制共に町田市内の公立高校では唯一制服の設定がないほか、服装などに関する規則が緩い(1974年度から服装自由化)。校則にあたる生徒心得は存在するものの「自主自律」の校訓により有名無実化しており、「規則に縛り付けない」という比較的ゆるやかな校風である。
校歌の作詞は本町田出身の若林牧春による。全日制では合唱祭の際に一年生の課題曲として練習・歌唱され公式行事の際にも使用されるが、定時制では「校歌紹介」と称して入学式時に全日制生徒による合唱祭のCDを再生するのみで歌唱は一切行われない。なお、校歌にはピアノ伴奏用の編曲も存在するが、「アカペラ合唱」の方針のため卒業式以外では演奏される機会は無い。
難関国公立を目指す生徒を対象に特進講習を土曜に開いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京都立町田高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.