翻訳と辞書
Words near each other
・ 杖鼓
・ 杗
・ 杘
・ 杙
・ 杙創
・ 杚
・ 杛
・ 杜
・ 杜 (姓)
・ 杜々の森名水公園
杜けあき
・ 杜このみ
・ 杜せきのした駅
・ 杜の市場
・ 杜の旅行社
・ 杜の郷
・ 杜の都
・ 杜の都 恋物語
・ 杜の都のウンポポ
・ 杜の都ふれあいコンサート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

杜けあき : ウィキペディア日本語版
杜けあき[もり けあき]

杜 けあき(もり けあき、1959年7月26日 - )は、宮城県仙台市出身の女優で、宝塚歌劇団卒業生(元雪組トップスター)。
公称身長165センチ、血液型AB型、出身校仙台白百合高等学校。本名:狩野久美子(かの くみこ)。宝塚歌劇団時代の愛称は「もりちゃん」「かりんちょ」。所属事務所はセンスアップ
== 来歴 ==
1979年65期生として宝塚歌劇団に入団。花組公演『花影記/紅はこべ』で初舞台を踏む。同期に南風まい春風ひとみさつきりせ前田真里白川亜樹山沖之彦夫人、芹香斗亜実母)・たまなめいらがいる。入団時の成績は45人中7位〔『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』小林公一・監修、阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、P.91。ISBN 9784484146010〕。
1980年4月8日〔、雪組に配属。翌1981年に『彷徨のレクイエム』で、新人公演初主役に抜擢され、以来、2番手男役までの間にほとんどの新人公演の主演を務め男役スターとしての地位を築く。
1983年、当時としては最年少(入団5年目)で宝塚バウホール公演『恋のトリコロール』主演。翌1984年雪組男役3番手、1985年には男役2番手に昇進。
1988年平みちの退団に伴い、雪組トップスターに就任。初の東北地方出身トップスターが誕生した。相手役には、男役出身の鮎ゆうきを迎え、翌1989年の『ムッシュ・ド・巴里/ラ・パッション』がお披露目公演となった。
同年、『ベルサイユのばら -アンドレとオスカル編-』ではアンドレを主役として演じる。1991年の月組公演『ベルサイユのばら -オスカル編-』でアンドレ役で当時の他組トップスター(大浦みずき日向薫)と日替わりで特別出演し、この公演で月組トップスターに就任した涼風真世のお披露目公演に華を添えた。同年の全国ツアーでは、『ベルサイユのばら -オスカル・アンドレ編-』で今度はオスカルを主役として演じた。
1991年、相手役の鮎が『華麗なるギャツビー/ラバーズ・コンチェルト』の東京公演千秋楽を最後に宝塚歌劇団を退団したため、後任の相手役として紫ともを迎える。翌年、『この恋は雲の涯まで』で新トップコンビとしての大劇場初お披露目となった。
1992年宝塚大劇場改築に伴う旧大劇場最後の公演、『忠臣蔵〜花に散り雪に散り〜』が彼女の退団公演となり、旧大劇場時代の最後のトップスターとなった。翌1993年3月31日〔、同作品の東京公演千秋楽を最後に宝塚歌劇団を退団。
退団前に再演されたバウホール公演『ヴァレンチノ』と『忠臣蔵』の演技が評価され、1992年度菊田一夫演劇賞の演劇賞を受賞。
退団後は、サンミュージックプロダクションアトリエ・ダンカンを経て現在の事務所に所属している。舞台・テレビで女優として活躍をつづけている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「杜けあき」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.