翻訳と辞書
Words near each other
・ 李元暁
・ 李元熹
・ 李元礼
・ 李元祥
・ 李元簇
・ 李元翼
・ 李元裕
・ 李元護
・ 李元軌
・ 李元馥
李先念
・ 李光一
・ 李光善
・ 李光宰
・ 李光洙
・ 李光紋
・ 李光耀
・ 李光輝
・ 李克
・ 李克勉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

李先念 : ミニ英和和英辞書
李先念[り せんねん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り, すもも]
 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina 
: [せん]
  1. (n,adj-no) the future 2. priority 3. precedence 4. former 5. previous 6. old 7. late
: [ねん]
 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care 

李先念 : ウィキペディア日本語版
李先念[り せんねん]

李 先念(り せんねん、リー・シエンニエン、1909年6月23日 - 1992年6月21日)は中華人民共和国の政治家。中国共産党八大元老の一人で、中国共産党中央委員会副主席、国務院副総理、第3代中華人民共和国主席(国家主席)。国家主席退任後は、中国人民政治協商会議全国委員会(全国政治協商会議)主席の座にあった。
== 経歴 ==
1927年に中国共産党に入党し、長征には紅軍の士官として参加し、労農紅軍第四方面軍で徐向前総指揮官の下、政治委員を務めるなどした。
1949年中華人民共和国が成立してからは、湖北省党委員会書記・人民政府主席、武漢市党委書記・市長などを歴任。1954年9月29日、国務院副総理に任命され〔歴任国務院主要領導人名単 〕、財政部部長を兼任した。1956年9月28日、第8期1中全会において中国共産党中央政治局委員に選出〔中共八届一中全会選出新的中央机构 〕。さらに5月25日の第8期5中全会において中央書記処書記に増補されたが〔中共八届五中全会挙行 〕、これは国務院の問題を書記処で討議する利便のため〔金(2000年)、321ページ。〕であった。1959年4月の第2期全人代第1回会議において副総理に再任された後、5月13日の周総理主催の座談会において各副総理の仕事分担がなされ、李先念は財政貿易を管轄した〔金(2000年)、364ページ。〕。また、各副総理の分担管理・日常業務を補助するため国務院の下に6つの弁公室が設置されると、李は財政貿易弁公室主任として財政部、食糧部、商業部、対外貿易部、水産部、労働部を管轄した〔金(2000年)、364-365ページ。〕。
文化大革命には江青陳伯達、等の「中央文革小組」と対立し、1967年2月の政治局日常工作会議において葉剣英徐向前聶栄臻、、等の軍・国務院幹部とともに、これを批判した。しかしこの行動は毛沢東により厳しく糾弾され、「」と呼ばれることになった。後に北京郊外に下放された時期もあったが、中央復帰後は周恩来首相の下で経済政策を補佐し、後の市場経済化の先鞭をつける。
1969年4月28日の第9期1中全会において党中央政治局委員に選出〔中国共産党第九届中央委員会第一次全体会議公報 〕。1973年8月30日の第10期1中全会において党中央政治局委員に再選した〔中国共産党第十届中央委員会第一次全体会議公報 〕。
1977年8月19日、第11期1中全会において中国共産党中央委員会副主席、党中央政治局常務委員会委員に選出され、党内序列第4位に昇格した〔中国共産党第十一届中央委員会第一次全体会議新聞公報 〕。1982年9月の第12回党大会における党主席制廃止に伴い副主席を退任したが、直後の第12期1中全会において中央政治局常務委員会委員に再選された〔第十二届中央委員会第一次全体会議公報(第一号) 〕。
国家主席制の復活(1982年)に伴い、1983年6月18日の第6期全人代第1回会議において国家主席に選出〔中華人民共和国全国人民代表大会公告(六届一次第1号) 〕。1987年まで中国共産党中央政治局常務委員の職にあった。
常務委員引退後は全国政治協商会議主席のポストを確保。保守派の長老として影響力を保持し、陳雲と共に経済特区には生涯足を踏み入れなかった。
家族は、中国人民対外友好協会会長を務める李小林とその婿である人民解放軍空軍政治委員の劉亜洲中将らがいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「李先念」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.