翻訳と辞書
Words near each other
・ 星南のぞみ
・ 星博士
・ 星占
・ 星占い
・ 星印
・ 星原一彦
・ 星原健太
・ 星原美沙緒
・ 星取
・ 星取り表
星取表
・ 星口動物
・ 星口動物門
・ 星号
・ 星合八碩
・ 星合具泰
・ 星合常恕
・ 星合顕行
・ 星吉昭
・ 星名はる


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

星取表 : ミニ英和和英辞書
星取表[ほしとりひょう]
(n) chart used to keep track of sumo wrestler's records during the tournament
===========================
: [ほし]
 【名詞】 1. star 
星取表 : [ほしとりひょう]
 (n) chart used to keep track of sumo wrestler's records during the tournament
: [ひょう]
  1. (n,n-suf) table (e.g., Tab 1) 2. chart 3. list 
星取表 : ウィキペディア日本語版
星取表[ほしとりひょう]
星取表(ほしとりひょう)とは、白と黒の記号で試合の勝敗を示した表である。一般に勝ちを白丸(○)、負けを黒丸(●)で表す。リーグ戦を行うときなどに用いられる。
== 大相撲における星取表 ==
大相撲では、取組の勝敗を星取で表す。日本相撲協会本場所終了後星取表を作成・発行している。星取表は幕内十両力士の勝敗と対戦相手を一覧にしたものであり、これを基準に翌場所の番付が編成される。幕下以下は幕下以下成績表という簡略化されたものが作成される。1956年昭和31年)3月場所からは決まり手が掲載されるようになった。現存する最古の星取表は1761年宝暦11年)10月の冬場所のものである。
以下に星取の例とその見方を示す。
;例1)
:○○●○○○●●●○●○○○●
○は勝ち、●は負けを意味する。この場合9勝6敗で勝ち越しである。
;例2)
:●○○○●●●○●○○●ややや
やは休場。よって6勝6敗3休となる。
かつては預り無勝負も存在し、それぞれア・ムで表された。引分痛み分け(星取表ではそれぞれ×・△で表される)は現行制度でも一応存在するが、実際には引分は関取では1974年、幕下以下でも1986年を最後に出ておらず、痛み分けも1999年を最後に出ていない。
以下の例は、江戸時代の実例からとったものである。
;例3)
:○○×●○ア○×
4勝1敗2分1預。
;例4)
:○●●ア●アやム
1勝3敗2預1無勝負1休。
なお幕下以下成績表では取組の無い日(幕下以下は1場所7日間の出場)についても、休場と同じ「や」を使っている。幕下以下で、「や」を休場のみに使い、取組の無い日には「-」を使うことで区別している例も見られる。
;例5)幕下以下成績表の例
:○やや●や●○や○や●や○やや
ここでは「や」は取組の無い日を表す。よって4勝3敗の勝ち越しとなる。
この他に新聞などでは不戦勝を□、不戦敗を■として通常の勝ち負けと分けている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「星取表」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.