翻訳と辞書
Words near each other
・ 早筆右三郎
・ 早織
・ 早繰り銀
・ 早老
・ 早老(症)
・ 早老変性
・ 早老性
・ 早老症
・ 早耳
・ 早耳ムスメ
早船ちよ
・ 早船ケン
・ 早船愛子
・ 早良
・ 早良 (声優)
・ 早良めぐみ
・ 早良テレビ中継局
・ 早良区
・ 早良南郵便局
・ 早良村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

早船ちよ : ミニ英和和英辞書
早船ちよ[はやふね ちよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はや]
 【名詞】 1. already 2. now 3. by this time 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 

早船ちよ : ウィキペディア日本語版
早船ちよ[はやふね ちよ]

早船 ちよ(はやふね ちよ、1914年大正3年〉7月25日 - 2005年平成17年〉10月8日)は日本小説家児童文学作家
== 生涯 ==
岐阜県高山市出身。1929年(昭和4年)、高山女学校高等科卒業し、産婦人科の病院に看護婦見習として就職。この年に最初の童話「松葉牡丹の種子」を「鑑賞文芸」に掲載。1930年(昭和5年)、東洋レーヨン石山工場に転職。1931年(昭和6年)には片倉製糸諏訪工場へ再度転職する。この時期の職歴がのちの作品に大きく反映されている。
1934年(昭和9年)に文学者の井野川潔と結婚。1941年(昭和16年)、夫とともに文学同人誌「山脈」を創刊、初めての童話集『七ヒキノコガニ』を出版。1959年(昭和34年)より1960年(昭和35年)にかけて『キューポラのある街』を雑誌「母と子」に連載。同作は、1961年(昭和36年)に出版され、翌1962年(昭和37年)には日本児童文学者協会賞を受賞するとともに日活吉永小百合主演により映画化された。その後も『キューポラのある街』の続篇を書き続ける一方、苦難の中でたくましく生きる女性や公害問題を追求する作品など社会性のある小説を発表した。晩年は、埼玉児童文化の会を中心とした児童文化運動を夫・井野川潔と二人三脚で推進した。2005年(平成17年)に老衰のため、神奈川県湯河原町の病院で死去。享年91。
代表作としては、映画化もされた『キューポラのある街』、『トーキョー夢の島』、「ポンのヒッチハイク」(産経児童出版文化賞受賞)などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「早船ちよ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.