翻訳と辞書
Words near each other
・ 新盆唐線
・ 新盆唐線 (企業)
・ 新盆唐線D000系電車
・ 新益京
・ 新盛辰雄
・ 新盤
・ 新盤浦駅
・ 新目白通
・ 新目白通り
・ 新直轄
新直轄方式
・ 新相ノ木駅
・ 新相撲
・ 新相模大橋
・ 新相良駅
・ 新相馬節
・ 新県
・ 新着
・ 新着ズキューン
・ 新睦人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新直轄方式 : ミニ英和和英辞書
新直轄方式[しんちょっかつほうしき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [ひた, ちょく]
 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly
直轄 : [ちょっかつ]
  1. (n,vs) direct control 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

新直轄方式 : ウィキペディア日本語版
新直轄方式[しんちょっかつほうしき]

新直轄方式(しんちょっかつほうしき)は、高速自動車国道の建設において、高速道路会社によらない地方自治体の負担による新たな直轄事業のこと。
== 概要 ==
一般国道と同様に国土交通省地方整備局が整備し、完成後は無料開放される。そのため整備効果を上げやすく、並行する未改良の一般国道のバイパス整備の代替とされることも多い。
高速道路会社による整備の補完措置として国と都道府県が建設・管理費用を分担して行なう方式である。基本的に、料金収入により整備・管理費が補えない採算性に乏しい路線・区間など、高速道路会社による整備・管理が難しい路線・区間が多いが、北海道横断自動車道釧路線のように需要が見込め国の方針でも従来通りの建設整備であった路線が、整備を促すという目的で住民運動によって新直轄を選択した路線もあるため、一概に需要が低いとはいいきれない。
費用の分担比率は、
となっている。
これは都道府県の財政負担を伴うことから、積極的な整備促進を促す目的と同時に、採算性が乏しい路線を地元自治体が見直すことを促すという2つの側面が重要視されている。従来の中央集権的な対応とは異なる方式である。
新直轄の意味は、これまでにあった税金(国と都道府県の建設費負担は2対1)(または追加で東日本中日本西日本の各高速道路会社)から建設費を投入されて建設される方式の高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路に対する、新たな直轄事業という意味である。
しかし、2007年9月22日に放送された「ウェークアップ!ぷらす」(日本テレビ・読売テレビ系)によると、地元自治体負担分がそのまま地方交付税の形で国から実質的に戻されていることが多く、「これでは国が全額負担していることと何ら変わらない」「形を変えた地方へのバラマキだ」との批判も出ている。
新直轄方式によるもう一つのメリットとして、料金収受機能が不必要になったことによる、人件費の大幅削減と、料金所などの施設運営が不要になったことによるインターチェンジ(IC)の簡略化が挙げられる。特に後者については、IC設営が従来に比べて非常に簡素で手軽になり、またIC建設に伴う土地の浪費も抑えられる。新直轄区間として開通した高速道路区間の特徴としては、IC間の距離が従来のNEXCO有料区間のそれに比べて、大幅に短距離であること(従来は8〜20km程度が普通だったが、新直轄区間では平均して3〜4km程度)、IC上に料金所などの設備が不要になったことから、ダイヤモンド型や簡易Y字型などの簡素な設計のICが多いことが挙げられる。ICの簡易化の背景については、流出・流入車を一箇所にまとめる必要性が無くなった為、従来多かったトランペット型(これは、造営の際に広範な土地を必要とする)のICの必要性も無くなりつつあることや、従来は建設が終ると失くすか閉鎖していた建設車両の出入口となる取り付け道路を、そのまま残存させ簡易ICのランプウェイに転化させるなどの事象が挙げられる。また、ICの間隔が短距離になったことから、ICの名称も従来に比べかなりローカルなものになり(地元周辺住民でなければ認知しないような地名など)、従来の遠隔地移動を目的とした高速道から、地元住民の短距離の足としての用途への転換をも窺うことができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新直轄方式」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.