翻訳と辞書
Words near each other
・ 新港貿易会館
・ 新港郷
・ 新港鉄道公園
・ 新港駅
・ 新港駅 (嘉義県)
・ 新湊
・ 新湊ケーブルネットワーク
・ 新湊中学校
・ 新湊信用金庫
・ 新湊南部中学校
新湊大橋
・ 新湊小学校
・ 新湊川
・ 新湊川運河
・ 新湊市
・ 新湊市役所前駅
・ 新湊旋風
・ 新湊曳山祭
・ 新湊東口駅
・ 新湊港線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新湊大橋 : ミニ英和和英辞書
新湊大橋[しんみなとおおはし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

新湊大橋 : ウィキペディア日本語版
新湊大橋[しんみなとおおはし]

新湊大橋(しんみなとおおはし)は、富山県射水市富山新港に架かる日本海側最大の2層構造の斜張橋2002年平成14年)11月に延長3600mの臨港道路富山新港東西線の一部として着工〔伏木富山港湾事務所・港臨道路富山新港東西線 〕、上層の車道部分が2012年(平成24年)9月23日に開通。下層の自転車歩行者道2013年(平成25年)6月16日に開通した。夜間は午後10時頃までライトアップされる。
橋の事業主体は北陸地方整備局伏木富山港湾事務所である〔伏木富山港湾事務所・2012年8月1日付記者発表 〕。
== 概要 ==
橋は5径間連続複合斜張橋で、2車線の車道階と桁下の自転車歩行者道階の2階建て構造からなる。総事業費約494億円は、国が3分の2、富山県が3分の1を負担する〔北日本新聞 2012年9月22日21面〕。
主橋梁部の長さは600m、ケーブルは72本で、張り方はファン型、主径間は360m、側径間は120m、A型の主塔の高さは127m、桁下空間(海面からの高さ)は47m。なお東西のアプローチ道路は、東側が1,650m、西側はループになっており1,350mである。
上層の車道は自動車専用道で幅9.5m(片車線3.5m、路肩1.25m)の2車線、設計(制限)速度は時速50kmである。また車道には下水処理水を利用した融雪装置が設置されている。下層には長さ480m、幅約3m、ガラスで覆われた全天候型の愛称「あいの風プロムナード」と名づけられた自転車歩行者道が桁下に吊り下げる形で設けられ、エレベーターにてアプローチでき、両エレベーターホール入り口前には、バスも駐車可能な駐車場を完備している。橋からは晴れた日には日本海立山連峰能登半島が一望できる。また隣接する海王丸パークに恒久係留されている帆船、初代海王丸を上部より望むことができる。なお、強風(風速25m以上)などの悪天候時には通行止めの処置がとられる。
この橋が完成したことにより、それまで東岸から西岸まで車で約12分掛かっていたが、約6分で結ばれることになった。〔「半減 車の移動時間」北日本新聞 2012年9月22日21面〕。
2013年(平成25年)6月14日には財団法人土木学会より2012年(平成24年)度の土木学会田中賞(作品部門)を受賞した。富山県内の橋梁では初めての受賞である〔http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20130615/CK2013061502000028.html 中日新聞Web2013年6月15日 閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新湊大橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.