翻訳と辞書
Words near each other
・ 斯波孝四郎
・ 斯波宗家
・ 斯波宗氏
・ 斯波家兼
・ 斯波家氏
・ 斯波家長
・ 斯波寛元
・ 斯波恒正
・ 斯波持有
・ 斯波持種
斯波政綿
・ 斯波時家
・ 斯波最上氏
・ 斯波武衛家
・ 斯波氏
・ 斯波氏経
・ 斯波氏頼
・ 斯波満理
・ 斯波満種
・ 斯波直持


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

斯波政綿 : ミニ英和和英辞書
斯波政綿[しば まさつら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
綿 : [わた]
 【名詞】 1. cotton 2. padding 

斯波政綿 : ウィキペディア日本語版
斯波政綿[しば まさつら]
斯波 政綿(しば まさつら、生没年不詳)は、室町時代後期から戦国時代初期の武将。通称は四郎三郎、新三郎。
越前守護である斯波氏の一門で、代々越前今立郡鞍谷を領していた今立斯波家(鞍谷斯波家)に生まれる。同じく斯波一門で大野郡を領した大野斯波家と同じく、今立斯波家も実質的な分郡守護的立場にあったと考えられる。
政綿の活動としては、文明6年(1474年)5月に大滝寺大滝神社)へ神領を寄進したということが『大滝神社文書』から確認できる他、大永4年(1524年)10月に越後長尾為景に対して鷹や馬を求めるなどの活動が『上杉家文書』などから見られる。
== 関連項目 ==

*斯波氏
*斯波郷長(室町中期の武将。陸奥紫波郡の高水寺斯波家の出身で、鞍谷斯波家を継承したといわれる)
*斯波義俊(西軍管領斯波義廉の子。政綿と同じ時代に越前鞍谷に住んだといわれ、鞍谷御所と尊称された)
*鞍谷公方


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「斯波政綿」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.