翻訳と辞書
Words near each other
・ 放送基準
・ 放送塔
・ 放送大学
・ 放送大学FM
・ 放送大学の人物一覧
・ 放送大学テレビ
・ 放送大学世田谷学習センター
・ 放送大学同窓会連合会
・ 放送大学大学院
・ 放送大学学園
放送大学学園法
・ 放送大学教育振興会
・ 放送大学東京世田谷学習センター
・ 放送学科
・ 放送室
・ 放送室 (ラジオ番組)
・ 放送対象地域
・ 放送局
・ 放送局に係る表現の自由享有基準
・ 放送局に係る表現の自由享有基準の認定放送持株会社の子会社に関する特例を定める省令


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

放送大学学園法 : ミニ英和和英辞書
放送大学学園法[ほうそうだいがくがくえん ほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

放送 : [ほうそう]
 1.broadcast 2. broadcasting 
放送大学 : [ほうそうだいがく]
 (n) continuing education courses offered via radio or television
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学園 : [がくえん]
 【名詞】 1. academy 2. campus 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

放送大学学園法 : ウィキペディア日本語版
放送大学学園法[ほうそうだいがくがくえん ほう]

放送大学学園法(ほうそうだいがくがくえん ほう)は、放送大学放送大学学園が設置する大学)の設置及び運営に関し、必要な事項を定めた日本法律である。
== 概要 ==
放送大学学園法は、放送大学(放送大学学園が設置する大学)の設置及び運営に関し、必要な事項を定めることにより、大学教育の機会に対する広範な国民の要請にこたえるとともに、大学教育のための放送の普及発達を図ることを目的としている(現・放送大学学園法第1条など)。
放送大学学園法は、総務省が所管している放送・電波分野と、文部科学省が所管している学校教育分野が、対象となる法律である。そのため、放送大学学園法における主務大臣は、文部科学大臣及び総務大臣とされ(現・放送大学学園法第15条第1項)、放送大学学園法における主務省令は、主務大臣(「文部科学大臣及び総務大臣」)の発する命令(「総務省・文部科学省令」)とされている(現・放送大学学園法第15条第2項など)。
放送大学学園法には、旧・放送大学学園法(昭和56年法律第80号)と、それを全部改正した現・放送大学学園法(平成14年法律第156号)がある。
旧・放送大学学園法(昭和56年法律第80号)は、放送による教育を行う「放送大学」の新設にあたって「そのものは、放送事業を行わない」という放送法制の原則に反しないよう、放送大学学園法に基づく特殊法人である「放送大学学園」に「放送大学の設置」と「放送大学に必要な放送業務」を行わせることを目的として、1981年に制定された。
現・放送大学学園法(平成14年法律第156号)は、特殊法人改革の一環として、放送大学学園を「特殊法人」から「特別な学校法人」に移行させるために作られ、旧・放送大学学園法(昭和56年法律第80号)を全部改正した。また、改正前の(旧)放送大学学園法(昭和56年法律第80号)の第4条では政府が1億円全額を出資するとされ〔(旧)放送大学学園法(昭和56年法律第80号) 、第四条〕、社会人を対象とした生涯学習を実践する特殊な形態の国立大学と理解された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「放送大学学園法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.