翻訳と辞書
Words near each other
・ 振袖いちま
・ 振袖御殿
・ 振袖火事
・ 振袖茶碗
・ 振起
・ 振込
・ 振込み
・ 振込指定
・ 振遠隊
・ 振鈴
振鉾
・ 振鐸
・ 振電準位
・ 振電相互作用
・ 振電遷移
・ 振鞭体
・ 振鷺亭
・ 挰
・ 挱
・ 挲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

振鉾 : ウィキペディア日本語版
振鉾[えんぶ]
振鉾(えんぶ、延鉾とも)は、舞楽の演目の一つ。舞人達が、舞台で鉾を振るう演目。舞楽の上演に先立ち、舞台を清める為に行われる、儀式的要素の強いものである。左方の舞人がまず鉾を振るう「一節」、続いて右方の舞人が鉾を振るう「二節」、そして左右両方の舞人が同時に振るう「三節」の三段階を採り、三節目は「合わせ鉾」とも呼ばれる。伴奏にも「乱声」と呼ばれる特殊な演奏形式が採用される。
== 由来 ==
武王帝辛(紂王)を滅ぼした際、左手に黄金の鉞、右手に白い毛の牛の体毛を付けた旗を持ち、天下泰平を誓ったというエピソードに由来すると「教訓抄」は伝えている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「振鉾」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.