翻訳と辞書
Words near each other
・ 振動(感)覚
・ 振動-回転スペクトル
・ 振動、 衝動
・ 振動、振戦法
・ 振動ふるい
・ 振動エネルギー
・ 振動コンベヤ
・ 振動ジャイロ
・ 振動スペクトル
・ 振動ニューロン
振動パック
・ 振動ベット
・ 振動ベッド
・ 振動マッサージ
・ 振動剣
・ 振動力発電
・ 振動反応
・ 振動収穫機
・ 振動回転スペクトル
・ 振動回転相互作用


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

振動パック : ミニ英和和英辞書
振動パック[しんどうぱっく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

振動 : [しんどう]
  1. (n,vs) oscillation 2. vibration 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
パック : [ぱっく]
 【名詞】1. compress, pack, pack 2. molded tray

振動パック : ウィキペディア日本語版
振動パック[しんどうぱっく]

振動パック(しんどうパック)は、1997年4月27日任天堂から発売されたNINTENDO64周辺機器である。型番NUS-013
== 概要 ==
コントローラの裏に付いているコネクタに接続して使用する。バイブレータが内蔵されており、対応ソフトにおいて、ゲーム中にプレイしているキャラクターが衝撃を受けたりすると、コントローラと一緒に振動する仕組みになっている(例えばレースゲームでのクラッシュなど。他にも、ホラーゲームで恐怖感を増すために使われる場合もある)。前述のとおりソフト側が対応している必要があり、非対応ソフトではコントローラに装着しても作動しない。
電源は本体からは供給されず、単四アルカリ乾電池を2本使用する。ちなみに使われているのは携帯電話用ではなく、CDドライブ用のモーターである。また、有志によって電池不要にする改造が行われることもあった〔振動パック電池不要改造 〕〔N64振動パックの電池レス化 〕。(コントローラ端子から直接+3Vを取り出す為、複数同時に使用すると本体の動作が不安定になる恐れあり)
ソフトとしては『スターフォックス64』が初めて対応し、同ソフトとの同梱版が販売されていたことがある。また振動パックより前に発売されたが、後に振動パックに対応できるよう修正を加え改めて販売したソフトも存在する(『スーパーマリオ64』と『ウエーブレース64』)。
コントローラを振動させるという発想は発表当時には画期的なアイデアであり、これ以降ドリームキャストセガ)の周辺機器「ぷるぷるぱっく」、プレイステーションソニー・コンピュータエンタテインメント)の「デュアルショック」と、多くのゲーム機に採用された。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「振動パック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.