翻訳と辞書
Words near each other
・ 愛と幻想のファシズム
・ 愛と復讐の挽歌
・ 愛と怒り
・ 愛と情熱のマタドール
・ 愛と情熱の青春/西城秀樹
・ 愛と感謝
・ 愛と憎しみの伝説
・ 愛と憎しみの彼方へ
・ 愛と憎しみの法廷
・ 愛と栄光への日々
愛と欲望の日々
・ 愛と欲望の日々/LONELY WOMAN
・ 愛と欲望は学園で
・ 愛と死と
・ 愛と死のかたみ
・ 愛と死の境界線
・ 愛と死の砂時計
・ 愛と死の砂漠
・ 愛と死の間で
・ 愛と死の間で (1991年の映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

愛と欲望の日々 : ミニ英和和英辞書
愛と欲望の日々[あいとよくぼうのひび]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あい]
  【名詞】 love 
: [よく]
 【名詞】 1. greed 2. wants 
欲望 : [よくぼう]
 【名詞】 1. desire 2. appetite 3. lust 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日々 : [ひび]
  1. (n-adv,n-t) every day 2. daily 3. day after day 
: [くりかえし]
 (n) repetition of kanji (sometimes voiced)

愛と欲望の日々 : ウィキペディア日本語版
愛と欲望の日々[あいとよくぼうのひび]

愛と欲望の日々」(あいとよくぼうのひび)は、サザンオールスターズの50枚目のシングル2004年11月24日発売。発売元はビクターTAISHITAレーベル
== 解説 ==
サザンオールスターズのシングルとしては最長の収録時間であり、これは全5曲収録の「涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜」より長いものである。なお、「涙の海で抱かれたい」が全て新曲であるのに対して本作は、c/wの2曲が同年の海の日に行われた1夜限りのシークレットライブのライブ音源である。
本作は発売前から新聞広告やマスコミで、「愛と欲望の日々/LONELY WOMAN」と両A面シングルとして告知がなされていた。しかし、発売元のビクターエンタテインメント(ビクタータイシタ)では両A面という打ち出しはしていないため、発売直前に「本作は両A面シングルではない」とビクターから公式発表もされている。オリコンチャートでも両A面としてチャートインしているが、前作「君こそスターだ/夢に消えたジュリア」が両A面シングルであり、公式サイトの発売告知でも「愛と欲望の日々/LONELY WOMAN」と発表している。実際、CDジャケットやクレジットでもこの表記であり、moraおよびiTunes Storeでの配信においても両A面シングルとして扱われている。現在、公式サイトでは「愛と欲望の日々/LONELY WOMAN」として掲載されている。
本作でも多数のサポートメンバーが参加しているが、歌詞カードにクレジットされている荒木敏男については「荒木敏」と誤記されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「愛と欲望の日々」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.