翻訳と辞書
Words near each other
・ 恵那峡ワンダーランド
・ 恵那峡公園線
・ 恵那峡口駅
・ 恵那峡大橋
・ 恵那峡天界苑
・ 恵那峡温泉
・ 恵那市
・ 恵那市の地名
・ 恵那市の寒天料理
・ 恵那市中央公民館
恵那市中央図書館
・ 恵那市山岡中学校
・ 恵那市消防本部
・ 恵那市立山岡中学校
・ 恵那市立岩邑中学校
・ 恵那市立恵那西中学校
・ 恵那市立明智中学校
・ 恵那市自主運行バス
・ 恵那御嵩線
・ 恵那文化センター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

恵那市中央図書館 : ミニ英和和英辞書
恵那市中央図書館[えなしちゅうおうとしょかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
市中 : [しちゅう]
 【名詞】 1. in the city 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中央 : [ちゅうおう]
 【名詞】 1. centre 2. central 3. center 4. middle 
: [ず]
  1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration 
図書 : [としょ]
 【名詞】 1. books 
図書館 : [としょかん]
 【名詞】 1. library 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

恵那市中央図書館 : ウィキペディア日本語版
恵那市中央図書館[えなしちゅうおうとしょかん]

恵那市中央図書館(えなしちゅうおうとしょかん)は、岐阜県恵那市にある総合図書館である。
2006年4月に財団法人伊藤青少年育成奨学会が図書館を建設して恵那市へ寄付する事を表明し、2007年7月7日に開館した。財団法人伊藤青少年育成奨学会は恵那市に本店を置く株式会社バローの相談役である伊藤喜美が理事長を務める財団法人で、このため図書館は別称「伊藤文庫」と呼ばれる。
「市民に親しまれ、共に成長し、永きにわたり市民が誇れる『知の殿堂』としての図書館つくり」の基本理念のもと、青少年の図書館、地域連携と図書館、郷土資料と図書館の3つを重点に運営を行っている。
マスコットキャラクターは「ブンさんとクンたん」一般公募により選ばれたものである。次点として「ぶっくん」が優秀賞に選ばれている。
== 沿革 ==

* 2006年
 * 4月 - 財団法人伊藤青少年育成奨学会が図書館を建設して恵那市へ寄付する事を表明。
 * 8月 - 着工。
* 2007年
 * 4月末 - 竣工。総工費10億円。
 * 7月7日 - 開館。
* 2009年3月 - 子どもの読書活動推進計画策定。
* 2010年
 * 4月 - 子どもの読書活動優秀実践校、図書館、団体(個人)に対する文部科学大臣表彰受賞。
 * 10月 - セカンドメッセージ事業開始。
* 2011年4月 - ファーストメッセージ事業開始。
* 2012年7月 - 恵那市中央図書館(伊藤文庫)開館5周年記念式典。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「恵那市中央図書館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.