翻訳と辞書
Words near each other
・ 思い出の夏が来る
・ 思い出の復刻版
・ 思い出の記
・ 思い出の鉄路
・ 思い出はおっくせんまん!
・ 思い出はクレセント
・ 思い出は億千万
・ 思い出は美しすぎて
・ 思い出は美しすぎて (アルバム)
・ 思い出より遠く
思い出を売る男
・ 思い出を盗んで
・ 思い出アルバム
・ 思い出グラフィティ
・ 思い出グラフィティ〜30年前のやまがた〜
・ 思い出グラフィティ~30年前のやまがた~
・ 思い出リクエスト
・ 思い出以上になりたくて
・ 思い出横丁
・ 思い出話


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

思い出を売る男 : ミニ英和和英辞書
思い出を売る男[おもいでをうるおとこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

思い : [おもい]
 【名詞】 1. thought 2. mind 3. heart 4. feelings 5. emotion 6. sentiment 7. love 8. affection 9. desire 10. wish 1 1. hope 12. expectation 13. imagination 14. experience 1
思い出 : [おもいで]
 【名詞】 1. memories 2. recollections 3. reminiscence 
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
売る : [うる]
  1. (v5r) to sell 
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

思い出を売る男 : ウィキペディア日本語版
思い出を売る男[おもいでをうるおとこ]

思い出を売る男』(おもいでをうるおとこ)は、劇作家加藤道夫による一幕物の戯曲である。また、それを原作とするバレエ作品である。本項においては、この作品についても説明する。
== 概要 ==
『思い出を売る男』は、1951年「演劇」に発表され、翌年には作者自身により放送劇化されラジオ東京(現・TBSラジオ)から放送されている〔加藤道夫自筆年譜〕。舞台初演は、1953年11月10日~15日に、文学座アトリエ増築の柿葦落し公演として戌井市郎の演出によってなされた。文学座では、1954年1月および1957年1月に再演している〔1950年代 上演作一覧 - 文学座〕。出演は高木均ほか。ストレートプレイだが、非常に音楽的であり、サクソフォンの演奏や複数の挿入歌もあって、ミュージカルの印象も与える作品である。未來社の未來劇場シリーズにも収録されたことから、学校演劇でも取り上げられる機会がある。
劇団四季では1992年以来繰り返し上演している。音楽は林光、演出は浅利慶太、出演は日下武史ほか。上演時間約75分。現在、劇団四季からDVDが発売されている。
加藤道夫は慶應義塾高等学校で英語の教師をしていたことがある〔加藤道夫自筆年譜〕〔思い出を売る男 - 劇団四季ステージガイド〕。このときの生徒の中に、後に劇団四季の創立メンバーとなる浅利慶太や日下武史がいた。加藤道夫を演劇における精神的指導者と仰ぎ、加藤も若い才能に期待しながら1953年7月に劇団四季は創立されたが、第1回公演を目前にした同年暮れ、加藤が自決してしまう。こうした経緯から、劇団四季は、創立40周年を記念して、恩師加藤道夫の戯曲を上演したのである。なお、作曲家の林光は、浅利慶太や日下武史と慶應義塾高等学校の同窓であり、加藤道夫自身から初演の際の作曲を依頼されていたという〔思い出を売る男 - 劇団四季ステージガイド〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「思い出を売る男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.