翻訳と辞書
Words near each other
・ 徳麻呂
・ 徳齢
・ 徴
・ 徴信新聞
・ 徴候
・ 徴候と症状
・ 徴側
・ 徴兵
・ 徴兵令
・ 徴兵令反対一揆
徴兵保険
・ 徴兵免除
・ 徴兵制
・ 徴兵制度
・ 徴兵忌避
・ 徴兵忌避者
・ 徴兵拒否
・ 徴兵拒否者への祈り 1
・ 徴兵拒否者への祈り 2
・ 徴兵検査


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

徴兵保険 : ミニ英和和英辞書
徴兵保険[ちょうへい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しるし]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence
徴兵 : [ちょうへい]
  1. (n,vs) conscription 2. recruitment 3. enlistment 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
保険 : [ほけん]
 【名詞】 1. insurance 2. guarantee 

徴兵保険 ( リダイレクト:生命保険#徴兵保険 ) : ウィキペディア日本語版
生命保険[せいめいほけん]

生命保険(せいめいほけん)とは、人間生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。
日本では生命保険会社がこれを行っている。また、これとほぼ同様の商品として、郵政民営化以前に日本郵政公社が行っていた簡易保険や、農協生協などの共済事業の中で「生命共済」の名称で取り扱われているものがある。
損害保険の扱う傷害保険に似ているが、損害保険の要件とされる「急激・外来」の条件に拘束されない点で異なる(但し、特約として傷害保険を含む場合もある)。生命保険は、一般に(出生直後などを除けば)年齢とともに高まる病気や死亡の危険を保障するための仕組みであって、外来の事故のみを保障する傷害保険とは技術的根拠が本質的に異なっている。
また生命保険では、統計に基づいて、年齢ごとの死亡率に応じた保険料を設定することで、保険会社が受け取る保険料と保険会社によって支払われる保険金が均衡する仕組みになっている。契約者が支払う保険料は、年齢ごとの死亡率に応じた保険料の合計を期間全体で平準化した金額となるのが一般的である。
生命保険会社では、他にも貯蓄や老後の保障といった幅広いニーズに対応するため、「財形貯蓄積立保険」や「個人年金保険」などの商品を取り扱っているが、これらも広い意味で生命保険と言える。
== 保険契約の定義 ==

=== 日本の法令 ===
保険法2008年5月30日成立、2010年4月1日施行)では生命保険契約の定義として、「当事者の一方が一定の事由が生じたことを条件として財産上の給付( ... 金銭の支払に限る。 ... )を行うことを約し、相手方がこれに対して当該一定の事由の発生の可能性に応じたものとして保険料( ... )を支払うことを約する契約」(第2条1号、一部省略)のうち、「保険者が人の生存又は死亡に関し一定の保険給付を行うことを約するもの( ...〔『傷害疾病定額保険契約に該当するものを除く。』(第2条8号、一部省略部分)〕 )をいう。」(第2条8号、一部省略)と定義している。
保険法の成立以前は、商法商法第673条)にて『生命保険契約ハ当事者ノ一方カ相手方又ハ第三者ノ生死ニ関シ一定ノ金額ヲ支払フヘキコトヲ約シ相手方カ之ニ其報酬ヲ与フルコトヲ約
スルニ因リテ其効力ヲ生ス 』〔『保険法の見直しに関する中間試案の取りまとめに向けた議論のためのたたき台(3) 』(会議用資料11) - 法制審議会保険法部会第10回会議(平成19年5月30日開催) 〕(生命保険契約は当事者の一方(保険者)が相手方(保険契約者)または第三者の生死に関して一定の金額を支払うべきことを約し、相手方がこれに対してその報酬を与えることを約することによって効力を生ずる。)と定義された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生命保険」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Life insurance 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.