翻訳と辞書
Words near each other
・ 徐シ
・ 徐バク
・ 徐一
・ 徐一天
・ 徐万述
・ 徐三庚
・ 徐世勣
・ 徐世昌
・ 徐世譜
・ 徐乾学
徐京植
・ 徐俊植
・ 徐倫、GUCCIで飛ぶ
・ 徐倹
・ 徐健焜
・ 徐光
・ 徐光啓
・ 徐光啟
・ 徐克
・ 徐円朗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

徐京植 : ミニ英和和英辞書
徐京植[そ きょんしく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis

徐京植 : ウィキペディア日本語版
徐京植[そ きょんしく]
徐 京植(ソ・キョンシク、1951年 - )は、京都市生まれの在日朝鮮人作家文学者早稲田大学文学部卒業。東京経済大学現代法学部教授。兄に立命館大学特任教授の徐勝、人権運動家の徐俊植がいる。本人は4人兄弟の末っ子。
==来歴==
在日朝鮮人の父母のもと、京都市に生まれる。早稲田大学在学中の1971年、二人の兄が留学中のソウル国家保安法違反容疑で逮捕される(学園浸透スパイ団事件)。すぐさま逮捕の不当性を訴えて母や支援者とともに救援活動を展開。1974年に早稲田大学第一文学部仏文学科を卒業するも、依然兄弟は獄中にあり、自らも進学を諦めて兄の解放と韓国民主化運動のため活動を継続する。この活動中に母を亡くす。
投獄から17年目の1988年に徐俊植が釈放され、1990年には徐勝も釈放。長期にわたる救援活動の経験は、その後の思索と文筆活動へとつながっていく。この頃より都内の大学などで「人権」や「マイノリティ」をテーマとした講義を持っている。2000年、東京経済大学助教授に就任。2009年に同教授。(現代アジア思想 )
作家としての活動は多岐にわたるが、その原点は兄2人の救出活動の経験と共に、在日朝鮮人としての自身のアイデンティティにあるとされる。自叙伝『子どもの涙 - ある在日朝鮮人の読書遍歴』(1995年)は日本エッセイストクラブ賞を受賞。以後、ディアスポラ(離散者・難民)をめぐる諸問題に多角的考察を試みる著作活動を展開。『プリーモ・レーヴィへの旅』(1999年)にてマルコ・ポーロ賞を受賞。ほぼ毎年何らかの著作を上梓し続けるなど、精力的な活動を行っている。
2004年には高橋哲哉らと季刊の思想雑誌『前夜』を刊行し、呼びかけ人、編集委員をつとめた。2006年より2年間、韓国留学を果たしている。2011年から、韓国の新聞ハンギョレに没落する日本の様子を報告する連載「日本通信」を開始した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「徐京植」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.