翻訳と辞書
Words near each other
・ 待ち焦がれる
・ 待ち行列
・ 待ち行列モデル
・ 待ち行列理論
・ 待ち設ける
・ 待ち詫びる
・ 待ち遠しい
・ 待ち針
・ 待った
・ 待ったなし
待ったなし大相撲
・ 待った無し
・ 待っていた用心棒
・ 待っていました
・ 待っている女
・ 待つ
・ 待つわ
・ 待てど暮せど
・ 待てど暮らせど
・ 待ッテマシタ!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

待ったなし大相撲 : ミニ英和和英辞書
待ったなし大相撲[まったなしおおずもう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

待った : [まった]
 (n) false start of the sumo bout
待ったなし : [まったなし]
  1. (exp) now or never 2. time's up
大相撲 : [おおずもう]
 【名詞】 1. professional sumo wrestling 
: [そう]
 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance
相撲 : [すもう]
 【名詞】 1. sumo wrestling 

待ったなし大相撲 : ウィキペディア日本語版
待ったなし大相撲[まったなしおおずもう]
待ったなし大相撲(まったなしおおずもう)は、1992年3月2000年1月までTBSラジオ等で放送されていたスポーツ番組。本項では、1990年代に放送されたTBS制作の大相撲実況中継番組についても扱う。
==概観==
1992年春場所、同年開始されたAMステレオ放送の普及目的と、折からの『ブーム』を受けて、TBSラジオが20数年振りに初日・中日・千秋楽の17時より1時間枠(千秋楽は1時間半枠)の大相撲実況生中継を再開したが、先に放送権を手放した文化放送の『大相撲熱戦十番』ほど、NHKの中継に対する独自色の強い内容ではなかった。また1996年からは、RealAudioフォーマットのストリーミング生中継も試行した。
北海道放送でも、TBS制作の生中継をネットしていた時期があった。但し取組の間はスタジオからの進行で、道内出身力士の結果などを流していた。
この本場所実況生中継に加え、TBSは更に『まった無し!大相撲』と題した、場所中毎日10〜30分間のダイジェスト番組を追加し、ネット配信を開始。概ねナイターインシーズンはプロ野球中継終了後の21時台に、ナイターオフシーズンは18〜21時台に放送し、『大相撲ダイジェスト』(テレビ朝日制作)のラジオ版的な聴き方をされた。その後、初日・中日・千秋楽の生中継番組が終了した頃、呼称は同一のまま、番組名表記を『待ったなし大相撲』に変更している。
なお、同番組は中部日本放送(名古屋場所制作協力)、アール・ケー・ビー毎日放送(現RKB毎日放送、九州場所制作協力)に時間差ネットされていた他、毎日放送ラジオ(大阪場所制作協力)と和歌山放送では後期から同一タイトル・同一スポンサーの下で、TBSの実況音声素材を使用しつつも、内容は別のローカル番組を独自制作していた。
:毎日放送では桂文福旭堂小南陵好角家の芸人が独自の観点から解説し、和歌山放送は郷土出身全力士の勝敗を伝えることに傾注した。即ち、『待ったなし大相撲』はTBS制作の全国版と、近畿広域版、和歌山版の同名3番組が併存していた時期がある(企画ネット。両局における『ネットワークTODAY』の扱いと同様)。
『待ったなし大相撲』が終了した2000年1月は三代目若乃花が現役を引退する前場所に当たり、結局『若貴ブーム』と共に幕を引いた便乗番組だったとして局と全国スポンサー(NTT日清食品イエローハット等)の姿勢を批判する声も上がったが、素材用実況はベテランの山田二郎アナウンサーらが、また司会進行は好角家として知られる浜尾朱美らが担当し、スペシャルウィークの週末には他分野のプロスポーツ選手や各界の相撲通を招いて型に填まらぬ批評を仰ぐなど、番組内容には相撲ファンを納得させるものがあった。
同番組の終了後もTBSラジオは放送権を引き続き保有しており、実況音声素材は自局のテレビ・ラジオのみならず、民放他局のスポーツニュース用に提供されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「待ったなし大相撲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.