翻訳と辞書
Words near each other
・ 広島県立呉三津田高等学校
・ 広島県立呉商業高等学校
・ 広島県立呉宮原高等学校
・ 広島県立呉工業高等学校
・ 広島県立呉昭和高等学校
・ 広島県立呉特別支援学校
・ 広島県立呉養護学校
・ 広島県立因島フラワーセンター
・ 広島県立因島北高等学校
・ 広島県立因島高等学校
広島県立図書館
・ 広島県立国泰寺高等学校
・ 広島県立大和高等学校
・ 広島県立大学
・ 広島県立大崎海星高等学校
・ 広島県立大柿高等学校
・ 広島県立大柿高等学校大君分校
・ 広島県立大竹高等学校
・ 広島県立大門高等学校
・ 広島県立安古市高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広島県立図書館 : ミニ英和和英辞書
広島県立図書館[ひろしまけんりつとしょかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

広島県 : [ひろしまけん]
 (n) Hiroshima prefecture (Chuugoku area)
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県立 : [けんりつ]
 【名詞】 1. prefectural (institution) 
: [ず]
  1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration 
図書 : [としょ]
 【名詞】 1. books 
図書館 : [としょかん]
 【名詞】 1. library 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

広島県立図書館 : ウィキペディア日本語版
広島県立図書館[ひろしまけんりつとしょかん]

広島県立図書館(ひろしまけんりつとしょかん)は、広島県広島市中区千田町3丁目7-47にある図書館である。
== 概要 ==
1988年昭和63年)10月に広島県情報プラザが開館したのに合わせ、現在の広島県立図書館が開館。延床面積は6524平方メートル。蔵書は約65万2千冊(2007年3月31日時点)である。
1階のワンフロアーに一般図書コーナー、参考図書コーナー、郷土資料コーナー、新聞・雑誌コーナー、児童図書コーナー、対面朗読室、視聴覚閲覧席、パソコン利用席を整備している。
1951年(昭和26年)11月に広島県児童図書館として中町に開館した。1954年(昭和29年)4月に現在の名称の広島県立図書館になる。1960年(昭和35年)4月に広島県立美術館縮景園横の上幟町に移転する。その後、図書館や美術館が手狭になったために1988年(昭和63年)、現在地(東広島市に移転した広島大学工学部の跡地)に移る。
なお、広島県立美術館に関しては、1996年平成8年)、旧美術館用地に加えて旧図書館用地を併せ、施設を拡張し建て替えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広島県立図書館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.