翻訳と辞書
Words near each other
・ 年金保険料流用禁止法案
・ 年金個人情報提供サービス
・ 年金制度
・ 年金制度問題
・ 年金受給者
・ 年金受給者党 (イタリア)
・ 年金問題
・ 年金基金
・ 年金官僚
・ 年金局
年金手帳
・ 年金担保金融
・ 年金支給漏れ問題
・ 年金改ざん問題
・ 年金数理人
・ 年金未納
・ 年金未納問題
・ 年金未納議員
・ 年金業務監視委員会
・ 年金横領問題


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

年金手帳 : ミニ英和和英辞書
年金手帳[ねんきんてちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
年金 : [ねんきん]
 【名詞】 1. annuity 2. pension 
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
: [て]
 【名詞】 1. hand 
手帳 : [てちょう]
 【名詞】 1. notebook 
: [とばり]
 (n) curtain

年金手帳 : ウィキペディア日本語版
年金手帳[ねんきんてちょう]

年金手帳(ねんきんてちょう)とは、日本において公的年金制度の加入者に対して交付される、年金に関する情報が記載された手帳である。
== 概要 ==
日本年金機構(旧・社会保険庁)が運営する公的年金制度(国民年金厚生年金船員保険)の被保険者であるという、身分証明するための手帳である。年金制度の運営責任は国にあるため、年金手帳の発行名義人は日本国政府厚生労働大臣)の名義で発行される。
なお、加入している公的年金制度が公務員等の共済組合や、日本私立学校振興・共済事業団が運営する共済のみの者には交付はなく、基礎年金番号制度が始まった1997年(平成9年)以降「基礎年金番号通知書」が交付されるだけである。
加入者1人につき1冊交付され、基礎年金番号も一生涯にわたり有効であるため、大切に保管する必要があり、自分自身の「基礎年金番号」などが記載されている。公的年金制度共通のものであり、転職などで加入する年金が変わっても、新たに交付されることはなく、同じ手帳・基礎年金番号を共通して使うことができる。企業に入社する際の厚生年金への加入手続きや、年金を受給する際の手続きなど、年金に関するほとんどの場面で必要となる重要なものである。
表紙の色がオレンジとブルーの2種類がある。基礎年金番号が導入された1997年(平成9年)以降に交付された年金手帳は、手帳に基礎年金番号が記載されるため、旧来のものと区別するためにブルーの色になった(#変遷)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「年金手帳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.