翻訳と辞書
Words near each other
・ 平田天命堂
・ 平田天命堂宮崎薬品
・ 平田守
・ 平田宏美
・ 平田宗乗
・ 平田宗次
・ 平田宗正
・ 平田宗武
・ 平田宗輔
・ 平田実音
平田家
・ 平田家継
・ 平田寛
・ 平田寛 (美術史)
・ 平田寺
・ 平田小六
・ 平田小学校
・ 平田崇昭
・ 平田川
・ 平田川 (大分県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平田家 : ミニ英和和英辞書
平田家[ひらたけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
田家 : [でんか, たい]
 (n) rural cottage
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

平田家 : ウィキペディア日本語版
平田家[ひらたけ]

平田家(ひらたけ)は、中原氏流地下家官人。代々蔵人所出納(すいのう)を務め、江戸時代には局務押小路家官務壬生家に次ぐ地下官人の家格を有した。


== 歴史 ==

=== 出納家の成立 ===
中原祐安清原頼業中原師元養子)の子・平田職国(長兼)を祖とする。ただし、狭義においては戦国時代平田職定(職国12代目の子孫)の子職清及びその養子職忠の系統を指す。
この系統は平安時代末期より代々の当主は蔵人所出納に任じられ、途中他氏が任じられることがあったものの、室町時代後期以後は世襲となっていった。また、内蔵寮年預右近衛府庁頭を兼ね、人物によっては内豎所年預や院庁の主典代も兼ねた。出納は本来は蔵人所のみの金品の出納を担当していたが、戦乱期の朝廷機構の衰退に伴って諸官司が機能停止していく中で、その職掌は朝廷各部門の出納業務へと拡大の方向に向かっていった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平田家」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.