翻訳と辞書
Words near each other
・ 平岡町
・ 平岡町 (八王子市)
・ 平岡町 (加古川市)
・ 平岡町 (弘前市)
・ 平岡直房
・ 平岡直起
・ 平岡祐太
・ 平岡秀夫
・ 平岡秀章
・ 平岡等庵
平岡篤頼
・ 平岡精二
・ 平岡紀子
・ 平岡美津子
・ 平岡翼
・ 平岡聡
・ 平岡芳江
・ 平岡英信
・ 平岡英郎
・ 平岡萬寿彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平岡篤頼 : ミニ英和和英辞書
平岡篤頼[ひらおか とくよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground

平岡篤頼 : ウィキペディア日本語版
平岡篤頼[ひらおか とくよし]
平岡 篤頼(ひらおか とくよし、1929年5月2日 - 2005年5月18日)は日本仏文学者文芸評論家作家早稲田大学名誉教授
== 生涯 ==
大阪市生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。同大学院文学研究科仏文学専攻博士課程修了。
アラン・ロブ=グリエクロード・シモンマルグリット・デュラス等、ヌーヴォー・ロマンの翻訳で知られているが、バルザックメリメ等も翻訳し、小説も書くなど、幅広い活動をおこなった。
作家としては1968年にクロード・シモン著「フランドルへの道」でクローデル賞を受賞。日本文学評論「変容と試行」などを著し、1982年に「消えた煙突」で、1983年に「赤い罌粟の花」で2度芥川賞候補となる。早稲田大学文芸専修の創設や「早稲田文学」刊行、「早稲田文学新人賞」発展にも尽力した。平岡のもとで学んだ教え子には、栗本薫重松清堀江敏幸小川洋子角田光代勝谷誠彦らがいる。
没後、遺族による寄付を基に「早稲田文学」で「剣玉基金」が設置された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平岡篤頼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.