翻訳と辞書
Words near each other
・ 平和民主同盟
・ 平和活動
・ 平和球場
・ 平和生命保険
・ 平和産業
・ 平和町
・ 平和町 (前橋市)
・ 平和的
・ 平和的政権交代
・ 平和的核爆発
平和的生存権
・ 平和的祭典北京五輪
・ 平和的解決
・ 平和相互銀行
・ 平和相互銀行事件
・ 平和県
・ 平和研究
・ 平和碑
・ 平和祈念事業特別基金
・ 平和祈念像


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平和的生存権 : ミニ英和和英辞書
平和的生存権[へいわてきせいぞんけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平和 : [へいわ]
  1. (adj-na,n) peace 2. harmony 
平和的 : [へいわてき]
 (adj-na) peaceful
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生存 : [せいぞん]
  1. (n,vs) existence 2. being 3. survival 
生存権 : [せいぞんけん]
 (n) right to life
: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 

平和的生存権 : ウィキペディア日本語版
平和的生存権[へいわてきせいぞんけん]
平和的生存権(へいわてきせいぞんけん)とは、1962年、憲法学者である星野安三郎の「平和的生存権論序論」で初めて提唱された日本国憲法より導き出されるとされる人権の1つで、平和のうちに生活する権利である。

== 根拠 ==
日本国憲法の前文には「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」とあり、平和的生存権は主にここから導き出されるとする。また、第9条(戦争の放棄)、第13条幸福追求権)を根拠とする説も有力であり、実際にはこの3つの条文を絡めた形で主張・検討される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平和的生存権」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.