翻訳と辞書
Words near each other
・ 平和国家
・ 平和基金会
・ 平和堂
・ 平和堂印刷
・ 平和堂東海
・ 平和堂貿易
・ 平和大学
・ 平和大橋
・ 平和大橋 (広島市)
・ 平和大橋 (札幌市)
平和大通り
・ 平和奥田
・ 平和学
・ 平和学園
・ 平和学園中学校
・ 平和学園中学校・高等学校
・ 平和学園小学校
・ 平和学園高等学校
・ 平和学習
・ 平和学者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平和大通り : ミニ英和和英辞書
平和大通り[へいわおおどおり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平和 : [へいわ]
  1. (adj-na,n) peace 2. harmony 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
大通り : [おおどおり]
 【名詞】 1. main street 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
通り : [どおり]
  1. (n-suf) (1) in accordance with .. 2. following .. 3. (2) .. Street 4. .. Avenue 

平和大通り : ウィキペディア日本語版
平和大通り[へいわおおどおり]

平和大通り(へいわおおどおり、)は、広島県広島市中心部を東西に横断する約4kmの通りである。別称「100m道路」。全線が広島市道比治山庚午線に指定されている。
== 概要 ==

1965年開通、平和大通りの名は1951年公募で決定した〔。日本の道100選の一つであり、沿道の広島平和記念公園とともに都市景観100選に選ばれている。別称「100m道路」のとおり、道路幅が100mある道路である。
太平洋戦争末期に整備された防火帯疎開道路)の一つに、戦後すぐの日本政府方針である戦災復興都市計画から派生した100m道路計画が実施されることになり、それに国際平和文化都市として発展していく広島市において象徴化していった公園道路ブールバール)である〔。1946年10月「広島復興都市計画」が立案した時に「平和公園」「河岸緑地」とともに目玉プランとして組み込まれたものであり、今日における広島市都市計画の基礎となった「広島平和都市建設計画」が1952年3月立案した際にはこの道路が市内における道路計画の基本軸となった。なお100m道路計画が実施されたのは、ここと名古屋市の若宮大通久屋大通の3例のみである。一部で言われている、GHQが戦後焼け野原となった広島の地図上に一本の線を引きそこに100m道路が出来た、という話は間違いである。
広島市道比治山庚午線の一部を構成し、西端が太田川放水路西、東端が京橋川東までで、太田川が形成した広島三角州の中央を東西に貫く〔。つまり川に挟まれた内側ではなく外側までであり、西端が西区己斐の新己斐橋西詰交差点、東端が南区比治山の鶴見橋東詰交差点である。その先には西は西広島駅、東は比治山がある。
市民が用いる生活道であるとともに、平和公園へ訪れる観光客が用いる道であり、多くの人々が通行する〔。毎年5月3日から5日に催される平和の祭典ひろしまフラワーフェスティバルの会場である。
2000年代に入り「平和大通りリニューアル事業」として再編が進められている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平和大通り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.