翻訳と辞書
Words near each other
・ 平和の琉歌
・ 平和の琉歌 〜Stadium Tour 1996 "ザ・ガールズ万座ビーチ" in 沖縄〜
・ 平和の礎
・ 平和の祈りをこめて
・ 平和の祈りをこめて〜ライヴ・ピース・イン・トロント
・ 平和の祈りをこめて〜ライヴ・ピース・イン・トロント1969〜
・ 平和の祈りをこめて~ライヴ・ピース・イン・トロント
・ 平和の祈りをこめて~ライヴ・ピース・イン・トロント1969~
・ 平和の祭典
・ 平和の群像
平和の虹の旗
・ 平和の鐘
・ 平和の鐘 (広島市)
・ 平和の鐘が鳴る
・ 平和の門
・ 平和への弾痕
・ 平和への課題
・ 平和への賛歌
・ 平和をわれらに
・ 平和を保つ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平和の虹の旗 : ミニ英和和英辞書
平和の虹の旗[へいわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平和 : [へいわ]
  1. (adj-na,n) peace 2. harmony 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [にじ]
 【名詞】 1. rainbow 
: [はた]
 【名詞】 1. flag 

平和の虹の旗 ( リダイレクト:平和の旗 ) : ウィキペディア日本語版
平和の旗[へいわのはた]
平和の旗(へいわのはた、伊:la bandiera della pace)は、戦争に反対し、平和を求める意思を表示する。特定の組織や団体を代表したり帰属を示したりする旗ではない。
1960年代イタリアで考案され、2003年イラク戦争開始に前後して世界各地で使われるようになった。
== デザイン ==
デザインの主題はである。虹は可視光の全てのスペクトルを含むため、混色によって色になる。このため、「多様性の下の統一」を意味するとされる(また白は平和を象徴する色でもある)。旧約聖書洪水神話で、が地上の平和を約束するあかしとして空に虹を置いた話〔『創世記』9:12-16。〕とされる。

虹を表す7色の水平の帯を上下方向に配置し、中央付近に白で「平和」を意味する語を配したデザインがもっとも一般的である。ただし、デザインに明確な規定があるわけではなく、多くの個人や団体が制作しているため、さまざまなデザイン差がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平和の旗」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Peace flag 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.