翻訳と辞書
Words near each other
・ 常同症
・ 常呂
・ 常呂テレビ中継局
・ 常呂中継局
・ 常呂川
・ 常呂村
・ 常呂港仮乗降場
・ 常呂港線
・ 常呂町
・ 常呂町カーリングホール
常呂遺跡
・ 常呂遺跡群
・ 常呂郡
・ 常呂駅
・ 常呂高校
・ 常呂高等学校
・ 常味裕司
・ 常唱堂
・ 常唱院
・ 常唱院 (小山町)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常呂遺跡 : ミニ英和和英辞書
常呂遺跡[ところいせき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
遺跡 : [いせき]
 【名詞】 1. historic ruins (remains, relics) 
: [せき, あと]
 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar 

常呂遺跡 : ウィキペディア日本語版
常呂遺跡[ところいせき]
常呂遺跡(ところいせき)は、北海道北見市(旧常呂郡常呂町北見国)にある擦文文化期およびオホーツク文化期の遺跡。国の史跡に指定されている。
== 概要 ==
オホーツク海をのぞむ海岸に沿って常呂川の河口からサロマ湖西岸へと続く幅約300メートル、長さ約2.7キロメートルの砂丘上に立地し、2,000基以上の竪穴住居跡および墳墓と推定される多数の小形の竪穴状遺構が検出された。
擦文文化の集落遺跡としては北海道最大規模を有し、オホーツク文化期の住居跡も発見されており、特異な存在となっている。両文化の移行の問題を検討するうえでも重要な遺跡である。
東北地方北部から北海道にかけての各遺跡では、しばしば竪穴が埋没しきらず地上に大小の凹みを残存させている場合がみられるが、常呂遺跡の竪穴群はそのなかでも最大級の規模と密度を有する例として知られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常呂遺跡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.