翻訳と辞書
Words near each other
・ 島下郡
・ 島並良
・ 島並貴樹
・ 島中
・ 島中学校
・ 島中幹線用水路
・ 島中心溝
・ 島中雄三
・ 島主
・ 島乃湯
島之内
・ 島之内寄席
・ 島井咲緒里
・ 島井宗叱
・ 島井宗室
・ 島井寛仁
・ 島京子
・ 島人
・ 島人ぬ宝
・ 島付内トンネル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

島之内 : ミニ英和和英辞書
島之内[しまのうち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [うち]
 【名詞】 1. inside 

島之内 : ウィキペディア日本語版
島之内[しまのうち]

島之内(しまのうち)は、大阪府大阪市中央区の地域名および町名
== 概要 ==
東を東横堀川、南を道頓堀川、西を西横堀川、北を長堀川に囲まれた(囲まれていた)地域で、人工の堀川開削によってできた島の内側であることから島之内と呼ばれた。
* 東横堀川:1585年もしくは1594年完成。現存。阪神高速1号環状線南行きの高架。
* 道頓堀川:1615年完成。現存。
* 西横堀川:1617年完成。1962年埋立。阪神高速1号環状線北行きの高架。
* 長堀川:1622年完成(既存の小河川を拡幅したとも言われる)。1964年埋立四ツ橋以西は1970年埋立)。長堀通
それぞれの堀川を挟んで、東は上町、南は道頓堀、西は堀江、北は船場に接する。
1615年、大坂夏の陣後に復興が始まり、19世紀後半には、24町もの茶屋御免の町があった。北部は船場とともに城下の中枢をなす職人町、南部は道頓堀とともに遊里が点在する色町を形成し、船場の「商いどころ」に対して「粋どころ」と呼ばれた。
異名は「ミナミ」「江南」「南江」「南州」「南陽」「陽台」「崎陽(きよう)」と多数あった。つまり「ミナミ」とは元々、島之内のことを指す名称であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「島之内」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.