翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡田幹治
・ 岡田広
・ 岡田広 (軍恩連)
・ 岡田庄作
・ 岡田庄作 (司法官)
・ 岡田庄作 (実業家)
・ 岡田康則
・ 岡田康太
・ 岡田康志
・ 岡田康裕
岡田式静坐法
・ 岡田式静座法
・ 岡田弘
・ 岡田弘隆
・ 岡田弥一郎
・ 岡田弥三右衛門
・ 岡田彌一郎
・ 岡田彩菜
・ 岡田彬
・ 岡田彰布


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡田式静坐法 : ミニ英和和英辞書
岡田式静坐法[おかだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [ざ]
  1. (n,vs) sitting down 2. taking a seat 3. being implicated (involved) in (a crime)
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

岡田式静坐法 ( リダイレクト:岡田式静座法 ) : ウィキペディア日本語版
岡田式静座法[おかだしきせいざほう]

岡田式静座法(おかだしきせいざほう)は、岡田虎二郎によって創始された修養法。岡田式静坐法とも表記する。正しい姿勢によって安定した心を生み出し「心の欲するところに従って矩を超えず」の境地を目指す。岡田によれば、静坐すれば心の平和を得、心が平和になれば品性美と肉体美とすなわち精神と精力とともに充実した人格ができるという。大正時代に民間療法として一大ブームになった。
方法としては次のような姿勢で行う。
*両足を土踏まずのところでX字型に深く組む(いわゆる「正座」を深くした形)
*腰を立て、背筋をまっすぐにする。
*鳩尾(みずおち)を落とし胸と肩の力をゆるめる。
*両手は深く軽く組んで腹につけ、掌を下にして膝の上に置く。
*眼は堅く閉じ顎を引く。
そして次のように呼吸する。
*静かに息を吐きながらお腹に力を入れる。全部吐き切るのではなく2分くらい残す。
*お腹の力をゆるめ、鼻から入ってくる息を吸う。意識的に吸うのではなく自然にまかせる。
この際無念無想や精神集中ということを考えず、あるがままに行う。
岡田式静座法は座禅に近いと言われる。しかし座布が不要であり、日本人の伝統的な生活習慣を活用したものである。
==岡田虎二郎==
岡田(1872年 - 1920年)は、三河国渥美郡田原町の出身で、父親は郡役所の書記などをしていた〔(大日本文華, 1921) 〕。早産で生まれ、生まれつき虚弱であったが、13、4歳の時に一種の霊感を受けたといい、心身が一変、強健となって、以来心身の改造に志し、1899年渡米し、帰国後、多くの共鳴者を得た。自身は巨体、睡眠は4時間で、午前4時に起床し、5時に朝食、食事は簡素で、1日2回の水浴をするという生活を送った。文化人、芸術家、政治家などの有名人をはじめ、多くの信奉者を抱えていたが、49歳のときに尿毒症で急死し、盛況だった静坐会も一気に衰退した。妻との間に娘礼子。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡田式静座法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.