翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡崎図書館事件
・ 岡崎国立共同研究機構
・ 岡崎圭
・ 岡崎城
・ 岡崎城 (阿波国)
・ 岡崎城西高校
・ 岡崎城西高等学校
・ 岡崎夢
・ 岡崎夢美
・ 岡崎大樹
岡崎天満宮
・ 岡崎太一
・ 岡崎太希
・ 岡崎太郎
・ 岡崎奈奈
・ 岡崎女子大学
・ 岡崎女子短期大学
・ 岡崎女子高等学校
・ 岡崎学園国際短期大学
・ 岡崎学園高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡崎天満宮 : ミニ英和和英辞書
岡崎天満宮[おかざきてんまんぐう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 

岡崎天満宮 : ウィキペディア日本語版
岡崎天満宮[おかざきてんまんぐう]

岡崎天満宮(おかざきてんまんぐう)は、愛知県岡崎市中町に鎮座する天満宮である。通称天満天神伝馬天神(てんまてんじん)ともいう。
神社本庁包括下(愛知県神社庁岡崎支部管内)の神社で、旧社格郷社。毎年9月23日から25日に行われる例祭は、能見神明宮大祭(5月)、菅生神社の大祭(7月、8月)とともに岡崎三大祭の一つに数えられている。境内の花も有名で、岡崎観光きらり百選に選ばれている。
== 由緒 ==
社伝によれば、建保5年(1217年)8月23日、総持尼寺の鬼門除けとして、道臣命(みちおみのみこと)を勧請し、北野庄(現当神社鎮座地)に天神社を建立した。当時は伴天神弓弦天神と称された。
元禄3年(1690年)、菅原道真合祀して岡崎天満宮に改められた。社務は総持尼寺が掌握していたが、明治維新後の神仏分離令により分離された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡崎天満宮」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.