翻訳と辞書
Words near each other
・ 局在化
・ 局在化分子軌道
・ 局在吸着
・ 局在型動原体
・ 局在基底
・ 局在性
・ 局在機構
・ 局在病巣
・ 局在軌道
・ 局地
局地戦
・ 局地戦争
・ 局地戦闘機
・ 局地戦闘機 秋水
・ 局地気候
・ 局地汚染
・ 局地激甚災害
・ 局地現象
・ 局地的
・ 局地風


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

局地戦 : ミニ英和和英辞書
局地戦[きょくち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
局地 : [きょくち]
 【名詞】 1. municipal 2. limited area 3. locality 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

局地戦 ( リダイレクト:限定戦争 ) : ウィキペディア日本語版
限定戦争[げんていせんそう]
限定戦争(げんていせんそう、)とは一般に相手を完全に殲滅することは追求していない形態をとった戦争である。
== 概要 ==
限定戦争はその定義に基づけば敵の殲滅によって戦争を終わらせる戦争ではなく、より限定的な目標を達成することを勝利とした戦争である。限定戦争ではその目的を制限することによって、戦争に投入する軍事的手段を制限し、かつ可能な限り少ない費用で平和を達成するよう努力しなければならない。
戦略理論において、この限定戦争の原理は目的と手段の適合として説明されている。リデル・ハートは戦争状態にある国家の目的とは可能な限り少ない人的、経済的な損失で敵の抵抗する意思を屈服させることであると論じている。つまり、敵に対する作戦を考える上では敵の意思を打ち砕くことと損失を最小化することが重要であり、無闇に敵の軍事能力を破壊するために犠牲を増やしてはならない。
戦争において目的を制限すること自体はしばしば手段や技術の制約によって戦史の中で行われてきたことであったが、フランス革命後にナポレオン戦争が勃発してからは相手国の軍事力を徹底的に打倒する戦略が普及した。近代的な限定戦争の理論とはこのような殲滅戦略に対する反省に基づいて発展したものであり、使用可能な軍事力をあえて使用しないことを選択する戦略理論である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「限定戦争」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Limited war 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.