翻訳と辞書
Words near each other
・ 尾崎かおり
・ 尾崎かまぼこ館
・ 尾崎しょう
・ 尾崎ななみ
・ 尾崎ナナ
・ 尾崎ハウス
・ 尾崎ムゲン
・ 尾崎一夫
・ 尾崎一雄
・ 尾崎三良
尾崎不敬事件
・ 尾崎中和
・ 尾崎中学校
・ 尾崎久仁子
・ 尾崎久弥
・ 尾崎久郎
・ 尾崎乕四郎
・ 尾崎亀重
・ 尾崎亜美
・ 尾崎亜衣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

尾崎不敬事件 : ミニ英和和英辞書
尾崎不敬事件[おざきふけいじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [ふ]
  1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix
不敬 : [ふけい]
  1. (adj-na,n) disrespect 2. irreverence 3. impiety 4. blasphemy 5. profanity
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

尾崎不敬事件 : ウィキペディア日本語版
尾崎不敬事件[おざきふけいじけん]

尾崎不敬事件(おざきふけいじけん)とは、太平洋戦争最中に行われていた1942年第21回衆議院議員総選挙の選挙期間中に候補者の1人であった尾崎行雄文部大臣が、不敬罪にあたる発言をしたとして拘束・起訴された事件である。
== 概要 ==
第21回衆議院議員総選挙において、翼賛政治体制協議会の推薦を受けられなかったいわゆる非推薦候補者は、各地で官・民・軍ぐるみの圧迫を受けて苦戦していた。その中でも第1回衆議院議員総選挙から連続当選を続けてきた尾崎は東條内閣に対して翼賛選挙の中止を求める公開意見書を提出するとともに、各地の他の非推薦候補に対して支援を惜しまなかった。
選挙戦中の1942年4月、田川大吉郎の応援演説に駆けつけた尾崎は演説中に「売家と唐様で書く三代目」という川柳を引用した。これは1890年大日本帝国憲法公布によって始まった日本の立憲政治も52年を経て孫の代(3代目)になるとその精神を踏みにじって翼賛選挙を推進している政府に対する批判であった。ところが、政府はこれを明治維新から3代目の昭和天皇が国家を潰すと揶揄したものと解釈して不敬罪として告発したのである。尾崎は投票日1週間前の4月23日に東京地検に拘束されて巣鴨拘置所に送られた。これは尾崎の社会的抹殺を図った政府の陰謀であると言われている。
尾崎は1日で釈放されて当該選挙で再選されたものの、最終的には起訴され、同年12月21日に東京地裁は懲役8ヶ月執行猶予2年の判決を下した。これに対して尾崎は大審院に上告(当時は戦時刑事特別法によって二審制)をしたところ、1944年6月27日に大審院は不敬罪の事実を認めずに無罪判決を下した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「尾崎不敬事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.