翻訳と辞書
Words near each other
・ 小田島村
・ 小田島樹人
・ 小田島渚
・ 小田島等
・ 小田島荘
・ 小田島薬店
・ 小田島隆幸
・ 小田島雄志
・ 小田崇之
・ 小田崎諒平
小田嶋十黄
・ 小田嶋成和
・ 小田嶋正邦
・ 小田嶋隆
・ 小田嶽夫
・ 小田川
・ 小田川 (倉敷市児島)
・ 小田川 (宮城県)
・ 小田川 (愛媛県)
・ 小田川 (神奈川県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小田嶋十黄 : ミニ英和和英辞書
小田嶋十黄[おだじま じゅっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
: [き]
 【名詞】 1. yellow 

小田嶋十黄 : ウィキペディア日本語版
小田嶋十黄[おだじま じゅっこう]
小田嶋 十黄(おだじま じゅっこう〔名の読みは「じゅうこう」ともされる。本項では十黄自身の著書『俳画』(マコー社)によった〕、1887年〔生年を1888年とする説あり。本項では十黄自身の著書『俳画』(マコー社)、松井利彦編『俳句辞典 近代』(桜楓社)、日外アソシエーツ株式会社編『詩歌人名事典』(日外アソシエーツ)によった〕 - 1978年2月5日)は東京府本郷区出身の日本男性俳人、俳画家、洋画家本名小田嶋 義(おだじま よし)。別号に得魚洞。元社団法人現代俳画協会顧問。元パイロット万年筆顧問。
== 人物 ==
小学校卒業後、12歳で高尾山薬王院に入ってとなり、同寺の僧で俳誌「俳諧草紙」の主要俳人であった南南浪の勧めにより渡辺水巴に師事し俳句を学んだ。のち還俗し、洋画家を経て、俳句・俳画に専心するに至る。とりわけ俳画に独自の境地を拓いたことで知られ、現代俳画協会顧問、俳誌「南柯」顧問を務めるなど、斯界の発展に貢献した。著書に『俳画入門』『俳画への道』、句集に『ほそ道』などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小田嶋十黄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.