翻訳と辞書
Words near each other
・ 富士田千蔵
・ 富士田吉次
・ 富士田恭兵
・ 富士田明彦
・ 富士田音蔵
・ 富士由比バイパス
・ 富士町
・ 富士町 (佐賀県)
・ 富士町 (静岡県)
・ 富士町古湯映画祭
富士登山
・ 富士登山競走
・ 富士登山道村山口
・ 富士登山鉄道
・ 富士登山駅伝
・ 富士登山駅伝大会
・ 富士皇朝
・ 富士直時
・ 富士直氏
・ 富士眞奈美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富士登山 : ミニ英和和英辞書
富士登山[ふじとざん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 
登山 : [とざん]
  1. (n,vs) mountain climbing 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

富士登山 : ウィキペディア日本語版
富士登山[ふじとざん]


本記事では富士山への登山に関して解説する。

==概要==
;歴史
富士登山は古来より、霊峰信仰として行われた。
平安時代の貴族で学者の都良香が記した『富士山記』には富士山頂上の実情に近い風景描写がある。これは、良香本人が登頂、または実際に登頂した者に取材しなければ知り得ない記述であり、富士登山の歴史的記録として重要である。
江戸時代には富士講による登山が盛んであった。観光目的の登山は明治期以降に盛んになった。

; 登山ルート
: 現在使用されている主な登山道には、静岡県側の「富士宮ルート」・「須走ルート」・「御殿場ルート」、山梨県側の「吉田ルート」の4ルートがあるが、観光が主産業であり富士山観光開発を積極的に行っている吉田ルートの登山者が最も多い。
; 登山期間
: 一般的な富士登山の期間は、山開きの7月1日〜9月14日(山梨県側)もしくは7月10日〜9月10日(静岡県側)までである〔登山シーズン|登山基本情報|富士登山オフィシャルサイト 〕。この期間は案内所やほぼ全ての山小屋が営業しているため利便性が高く、登山客が集中する。しかし山開きはしても、残雪の多い年は7月中旬まで登山道に雪が残ることもあり、ルートによってはその頃まで通行止めとなっていることがある。
: 夏期シーズンにおいて、日によって登山者数が大きく異なる。7月中旬~8月下旬の金土日祝が混雑し、さらに、8月上旬~中旬は平日も混雑する。
; その他
: 登山者から見るとあまり美しい山ではなく、また独立峰の高山で様々な過酷な環境・危険がともなうが、それでも魅了され何度も登る者たちもいる。
: 記録が残る初の外国人登頂者はイギリス初代日本総領事ラザフォード・オールコック一行で、1860年9月11日万延元年7月27日)のことであった。富士宮口五合目にはその登山記念碑が建てられている。
: 山頂の剣ヶ峰には、二等三角点が設置されている〔二等三角点の標高は3,775.63m。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「富士登山」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.