翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮島航路
・ 宮島英昭
・ 宮島街道
・ 宮島詠士
・ 宮島誠一郎
・ 宮島豊
・ 宮島資夫
・ 宮島賢也
・ 宮島連絡船
・ 宮島達夫
宮島達男
・ 宮島郵便局
・ 宮島酒店
・ 宮島醤油
・ 宮島里奈
・ 宮島鏡
・ 宮島雅展
・ 宮島駅
・ 宮島駅 (山陽本線)
・ 宮島駅 (長野県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮島達男 : ミニ英和和英辞書
宮島達男[みやじま たつお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [たち, たっし]
  1. (n-suf) plural suffix 
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

宮島達男 : ウィキペディア日本語版
宮島達男[みやじま たつお]

宮島 達男(みやじま たつお、1957年1月16日 - )は、東京都江戸川区出身、茨城県守谷市在住の日本の現代美術家〔シンヴィング 679号(2011年1月22日発行)〕・東北芸術工科大学副学長・デザイン工学部長。
== 経歴・人物 ==
「Art in You(芸術はあなたの中にある)」という考え方〔を基盤に、発光ダイオード(LED)を使用したデジタルカウンター等、LEDの作品を特徴とする美術家である。また、コンピュータグラフィックス、ビデオなどを使用した作品も手掛けている。
美術家を志望したのは佐伯祐三青木繁の自然体で自由な生き方に憧れたことが発端で、1984年昭和59年)に東京藝術大学美術学部油画科を卒業(学士)、1986年に東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻修了(修士)〔。大学在学中には油絵を学んでいたが、油絵では自分の言いたいことを表現できないもどかしさがあると感じ、現在においても作品制作のテーマとなっている「それは変化し続ける」、「それはあらゆるものと関係を結ぶ」、「それは永遠に続く」の3つのコンセプトを形にする手段を模索していたところ、偶然LEDと出会う〔。1987年昭和62年)には初めてLEDの作品を発表し、1990年平成2年)にアジアン・カルチュラル・カウンシルの招きによりニューヨークに転居〔。同年、ドイツ文化省芸術家留学基金留学生としてベルリンに転居し、翌1991年(平成3年)まで居住〔。1992年(平成4年)の帰国後は茨城県守谷市に転居、以降は1993年(平成5年)にカルティエ現代美術財団アーティスト・イン・レジデンスプログラムによりパリに滞在したほかは現在に至るまで守谷市を拠点としている〔。2006年(平成18年)に東北芸術工科大学副学長に就任〔。
創価学会員である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮島達男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.