翻訳と辞書
Words near each other
・ 宣教及びジハードを手にしたスンニ派イスラム教徒としてふさわしき者たち
・ 宣教司牧評議会
・ 宣教学
・ 宣教師
・ 宣教師の立場
・ 宣教師追放令
・ 宣教徒
・ 宣教百年記念聖書信仰運動
・ 宣教開始50年記念会
・ 宣教開始五十年記念会
宣旨
・ 宣旨の娘
・ 宣旨斗
・ 宣旨枡
・ 宣旨桝
・ 宣昌
・ 宣明暦
・ 宣材写真
・ 宣杭線
・ 宣正寺 (磐田市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宣旨 : ウィキペディア日本語版
宣旨[せんじ]
宣旨(せんじ)は、律令期以降の日本において天皇太政官の命令を伝達する文書の形式名。朝廷が出す文書の形態の一つ。詔勅の変体。
== 概略 ==
天皇の命令・意向(勅旨)が太政官において太政官符太政官牒などとして文書化される際、文書作成を行う弁官局が口頭で命令・意向を受ける。このとき、弁官史は、命令・意向の内容を忘れないために自らのメモを作成した。このメモが、当事者へ発給されるようになり、文書として様式化していき宣旨となった。文書には、弁官・史などの署名しか記されなかったが、天皇の意を反映した文書として認識され、取り扱われた。印璽なき文章に権威が付加されることになり、幕末にはしばしば偽勅が発せられることになった。
本来、律令に規定されている天皇発給の命令書としては、詔書勅旨があったが、これらの発給は重要な案件の場合に限定されており、また形式が厳密に定められており、特定の機会にしか発給ができなかった。そこで、柔軟に発給可能な宣旨という文書形態が登場したのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宣旨」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.