翻訳と辞書
Words near each other
・ 女性差別撤廃委員会
・ 女性差別撤廃条約
・ 女性形
・ 女性彫刻家
・ 女性性
・ 女性性徴
・ 女性性徴消失
・ 女性恐怖
・ 女性恐怖症
・ 女性慰安師
女性手帳
・ 女性捜査官アイキャッチャー
・ 女性擁護
・ 女性政治家
・ 女性政治家の一覧
・ 女性板
・ 女性棋士
・ 女性死刑囚
・ 女性民友会
・ 女性活躍推進法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

女性手帳 : ミニ英和和英辞書
女性手帳[じょせいてちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
女性 : [じょせい]
 【名詞】 1. woman 
: [て]
 【名詞】 1. hand 
手帳 : [てちょう]
 【名詞】 1. notebook 
: [とばり]
 (n) curtain

女性手帳 : ウィキペディア日本語版
女性手帳[じょせいてちょう]

女性手帳』(じょせいてちょう)は、1967年4月10日から1982年3月25日までNHK総合平日に放送されたインタビュー番組である。
== 概要 ==
この番組は毎週1人のゲストをピックアップしていき、週5日間、合計2時間半にわたってNHKのアナウンサーたちがゲストに対して行ったインタビューを放送していた。
番組開始から1年間は、毎月最終金曜日のみNHK大阪放送局が制作を受け持った。その後、1967年4月からは原則は東京放送局の製作とし、2 - 3ヶ月に1度の間隔で1週間通して大阪放送局が製作を受け持つ形に変更された後、1970年10月からは、大阪放送局のほか、名古屋放送局も不定期で新たに制作に参加(同時に大阪放送局の担当スケジュールも原則として隔月で1週ずつ(年6回)の形に変更された)。
更に1972年からは8月に福岡放送局が初めて1週間製作を受け持ったのを皮切りに、札幌・広島・仙台など各地方の地域拠点局も不定期で製作を担当するようになった。
これを機に、日本を代表する芸術家から家庭の知識、そして地方に伝わる風習伝承や特定地域にのみ生息が確認されている動植物生態にいたるまで、幅広い分野の話題を網羅する硬派のインタビュー番組として長年親しまれることになった。
番組は1982年3月に同タイトルでの放送を終了。同年4月に『訪問インタビュー』へと衣替えした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「女性手帳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.