翻訳と辞書
Words near each other
・ 大木隆生
・ 大木雄司
・ 大木雅夫
・ 大木雅彦
・ 大木香
・ 大木香乃
・ 大木駅
・ 大木駅 (三重県)
・ 大木駅 (樺太)
・ 大木駅 (樺太庁)
大末建設
・ 大本
・ 大本 (曖昧さ回避)
・ 大本の時間
・ 大本よしみち
・ 大本事件
・ 大本修
・ 大本則夫
・ 大本友子
・ 大本命


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大末建設 : ミニ英和和英辞書
大末建設[だいすえけんせつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
  1. (n-adv,n) the end of 2. powder 
建設 : [けんせつ]
  1. (n,vs) construction 2. establishment 

大末建設 : ウィキペディア日本語版
大末建設[だいすえけんせつ]

大末建設株式会社(だいすえけんせつ、(''DAISUE CONSTRUCTION CO., LTD.'')は、大阪市中央区南船場に本社を置く建設会社地方ゼネコンみどり会の会員企業であり三和グループに属している〔メンバー会社一覧 - みどり会 〕。
== 沿革 ==
昭和12年3月山本末男が、大阪府南河内郡丹南村(現大阪府松原市)において個人経営の山本工務店を創立。
* 1947年(昭和22年)3月20日 - 株式会社大末組を設立(19万5千円)。
* 1955年(昭和30年)7月 - 建設業法により建設大臣(チ)第4432号を登録。
* 1961年(昭和36年)10月 - 大阪証券取引所市場第2部に上場
* 1963年(昭和38年)4月 - 本店を大阪市南区(現大阪市中央区)に移転。
* 1963年(昭和38年)7月 - 東京証券取引所市場第2部に上場。
* 1966年(昭和41年)9月 - 宅地建物取引業法により建設大臣免許(1)第139号を取得。
* 1967年(昭和42年)5月 - 東京・大阪証券取引所市場第1部に上場。
* 1967年(昭和42年)5月 - 商号を「大末建設株式会社」と変更。
* 1974年(昭和49年)1月 - 建設業法改正により、建設大臣許可(特-48)第2700号の許可を受ける。
* 1986年(昭和61年)1月 - 大阪本店を大阪総本店に、東京支店を東京本店に改称。
* 1991年(平成3年)9月 - 本社、建築本店ならびに土木本店を大阪市福島区に移転。
* 1997年(平成9年)9月 - 宅地建物取引業法改正により建設大臣免許(11)第139号を取得。
* 1999年(平成11年)5月 - 大阪本店を大阪市中央区南船場に移転。
* 2000年(平成12年)4月 - リフォーム事業を推進するため大末パートナーズ株式会社を設立。
* 2000年(平成12年)12月 - 不動産の売買事業を営むダイスエ開発株式会社(現非連結子会社)を設立。
* 2005年(平成17年)6月 - 大末パートナーズ株式会社の商号をアメニティサポート株式会社(現連結子会社)に変更。
* 2005年(平成17年)9月 - 大末サービス株式会社がテクノワークス株式会社(現連結子会社)の全株式を取得。
* 2006年(平成18年)9月 - 土木建築工事の請負業等を営む株式会社DAIM(現非連結子会社)を設立。
* 2008年(平成20年)2月 - 大末サービス株式会社からテクノワークス株式会社(現連結子会社)の全株式を取得。
* 2009年(平成21年)4月 - アメニティサポート株式会社の商号をDAIMアメニティ株式会社(現連結子会社)に変更。
* 2009年(平成21年)9月 - 本店を大阪市中央区久太郎町2丁目5番28号に移転。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大末建設」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.