翻訳と辞書
Words near each other
・ 夢喰見聞
・ 夢回帰線
・ 夢回帰線 (アルバム)
・ 夢回帰線 (石川ひとみの曲)
・ 夢回帰線II
・ 夢園麻衣
・ 夢城えれん
・ 夢売るふたり
・ 夢夢
・ 夢夢ちゃん
夢夢ワールドDX
・ 夢大作
・ 夢大輝
・ 夢大陸アドベンチャー
・ 夢奇譚
・ 夢奈瑠音
・ 夢妃杏瑠
・ 夢子
・ 夢宅寺
・ 夢実現21世紀会議


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夢夢ワールドDX : ミニ英和和英辞書
夢夢ワールドDX[むむわーるどでらっくす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ゆめ]
 【名詞】 1. dream 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

夢夢ワールドDX : ウィキペディア日本語版
夢夢ワールドDX[むむわーるどでらっくす]

夢夢ワールドDX』(ムムワールドデラックス)は、2005年にSANKYOから発売されたパチスロ機種。ボーナスのストック機能を搭載。『ボンバーパワフル』同様「夢夢」「ナナ」姉妹が登場する。演出用に大型の液晶画面を搭載しており、リールはその分小さくなっている。
本機種はJACゲームが2回のBタイプでかつ7ライン機であるため、ボーナスの内部確率が非常に高く、ストック切れはほとんど発生しない。2007年9月に検定切れとなり、ホールから撤去された。
なお本機種の後継機となる「夢夢ワールドDXII」が2011年に発売されている。
== 概要 ==
『ボンバーパワフル』などとは異なり、RTテーブルは存在しない。そのかわりモードが複数存在し、それによりボーナスを放出しやすい状態としにくい状態とに分かれている。スロットステージ滞在中を除き、ストック機によくある小役解除なども存在せず、演出ステージ移行のときの抽選により内部で前兆モードに移行すれば、規定のゲーム数消化後にボーナス放出となっている。
本機種には大きく分けて、通常・シャッター・スロットの3つのステージが存在し、内部的に低確・高確・前兆の3つのモードが存在する。モード移行の抽選はステージ移行時に行われる。なお、天井機能として、前のボーナス終了後1080ゲームを越えると、次のステージ移行でかならずシャッターステージとなり、ビッグボーナスを放出する(1080ゲームまでにすでに前兆モードに移行していた場合は除く)。ステージ滞在ゲーム数は最大120ゲームのため(詳細は後述)、実質的な意味での天井ゲーム数は1200ゲーム。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夢夢ワールドDX」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.