翻訳と辞書
Words near each other
・ 夏恭
・ 夏惲
・ 夏掛け
・ 夏斗寅
・ 夏日
・ 夏日凜子
・ 夏日福星
・ 夏昭儀
・ 夏時
・ 夏時刻
夏時刻法
・ 夏時間
・ 夏時間の庭
・ 夏晉麟
・ 夏晋麟
・ 夏景色
・ 夏暦
・ 夏曽佑
・ 夏曽祐
・ 夏曾佑


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夏時刻法 : ミニ英和和英辞書
夏時刻法[なつじこくほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なつ]
  1. (n-adv,n-t) summer 
夏時 : [なつどき]
 (n-t) summertime
夏時刻 : [なつじこく]
 (n) daylight-saving time
: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
時刻 : [じこく]
  1. (n-adv,n-t) instant 2. time 3. moment 
: [こく]
 【名詞】 1. time 2. carving 3. engraving 4. cutting 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

夏時刻法 : ウィキペディア日本語版
夏時刻法[なつじこくほう]

夏時刻法(なつじこくほう)は日本の法律の一つ。夏時間を実施するために制定した。昭和23年法律第29号。1952年廃止。
== 条文 ==

=== 1948年版 ===

* 第一条 毎年、四月の第一土曜日の午後十二時から九月の第二土曜日の翌日の午前零時までの間は、すべて中央標準時より一時間進めた時刻(夏時刻)を用いるものとする。但し、特に中央標準時によることを定めた場合は、この限りでない。
* 第二条第一項 四月の第一土曜日の翌日(日曜日)は二十三時間をもつて一日とし、九月の第二土曜日は二十五時間をもつて一日とする。
* 第二条第二項 夏時刻の期間中のその他の日はすべて二十四時間をもつて一日とする。
* 第三条 この法律の施行に関し、時間の計算に関する他の法律の規定の適用について必要な事項は、政令で、これを定める。
* 附則第一項 この法律は、公布の日〈昭和23年(1948年4月28日〉から、これを施行する。
* 附則第二項 この法律の適用については、昭和二十三年においては、この法律の第一条及び第二条において「四月の第一土曜日」とあるのは、「五月の第一土曜日(五月一日)」とする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夏時刻法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.