翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩谷山地
・ 塩谷川
・ 塩谷川 (北海道)
・ 塩谷幸之
・ 塩谷広域行政組合
・ 塩谷広域行政組合消防本部
・ 塩谷庄吾
・ 塩谷恵子
・ 塩谷惟守
・ 塩谷惟広
塩谷惟純
・ 塩谷惟縄
・ 塩谷惟義
・ 塩谷惟頼
・ 塩谷教綱
・ 塩谷朋之
・ 塩谷朝業
・ 塩谷朝義
・ 塩谷村
・ 塩谷村 (北海道)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩谷惟純 : ミニ英和和英辞書
塩谷惟純[しおのや これずみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [じゅん]
  1. (adj-na,n) pure 2. innocent 3. chaste 

塩谷惟純 : ウィキペディア日本語版
塩谷惟純[しおのや これずみ]
塩谷 惟純(しおのや これずみ、大治元年(1126年)?〔「堀江記」「堀江物語絵巻」等の記述に基づくが、信憑性に疑いもある。〕 - 没年不詳)は、平安末期の下野国塩谷郡の武将。父は塩谷頼純、母は原重房の娘で頼純の正室の弥生。子に塩谷惟頼惟広がいる。幼名は月若丸。左衛門尉、下野武者所。
== 略歴 ==
源姓塩谷氏(堀江氏)の二代目当主。
惟純(月若丸)は、塩谷(堀江)頼純の嫡男として生まれるが、3歳の時に父頼純が母方の祖父原重房の謀略によって殺害され、母の弥生も自害する不遇があり、弥生は自害の寸前、月若丸を乳母の更科に託し、更科は、陸奥国(下野風土記には武蔵国とあり)岩瀬の郡司岩瀬権太夫の養子として月若丸を預けた。月若丸は、その事実を知らぬまま育ち、13歳の時に岩瀬太郎家村と名乗って元服するが、15歳の時、更科は、その死の間際に真相を明かし、月若丸は、岩瀬権太夫の助力を得て軍勢を起こして上洛。朝廷の許しを得て、父を討った原重房の討伐を敢行する。
月若丸は、父の旧臣長井次郎安藤太などの力を得て重房を打ち破り、母方の祖父である縁から死罪は許して追放(堀江記では、重房の首を鋸引きにして落とし、父母の墓前に供えたとする)して、本領である塩谷郡に復帰。塩谷荘三十三郷三万八千町を支配する。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塩谷惟純」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.